日々成長する子どもたち、スピードの速さに驚きますよね。遊具や道具を使ってどんどんできることも増えていきます。
しかし、そもそも身体の使い方がわからなければ、走る、投げる、飛ぶなど、運動をすることに高いハードルを感じてしまうことも…。
パパやママが教えてあげるのも、上手く伝わらないことや、時間や場所が限られてしまい、なかなか難しいのではないでしょうか?
そんな中注目したいのが、子ども向けYouTubeチャンネル【JOYKIDS】で配信中の「エリートキッズ」とコラボした運動プログラム動画です。
【ねらい】
運動の基本となる正しい姿勢を身につけるためのトレーニング。
綺麗なフォームで走る練習にもつながります。
【ねらい】
運動神経を向上させるための頭で考えて動くトレーニング。
ボールを投げたり蹴ったりする動きがスムーズにできるようになる練習にもつながります。
【ねらい】
運動やダンスの基本となる、リズム感を養うためのトレーニング。
スキップが苦手なお子さまの練習にもつながります。
【ねらい】
テンポよくジャンプする力を身につけるためのトレーニング。
なわとびを上手に飛ぶ練習にもつながります。
ご紹介した、4つの動画は、子どもだけでなく、親子で取り組んでも楽しいプログラムになっています。
1つ5分程度の動画なので、毎日続けやすそうですよね。一緒に楽しんでいる間にお子さんの成長も感じられるかもしれません。
ライター 鈴木恵子
生まれも育ちも広島県。パンとデザートが大好きな1児のライターママ。私も娘も楽しく過ごす!をモットーに子育てに奮闘中です。この経験が子育て中の方にお役に立てますように♡
幼児期に身につけておきたい「36の動き」と幼児が運動遊びを楽しむことの重要性
2020.10.14
トランポリンコーチ直伝!後悔しない子ども用トランポリンの選び方とおすすめ7...
2020.10.09
体力を持て余し気味な子どものおうち時間に!体幹トレーニング「6つのどうぶつ...
2021.08.05
【プロが指南】そろそろ補助輪なしで自転車に乗らせたい…1時間で子どもがスイ...
2021.12.25
【セリアのプールスティック】「体力を持て余し続けている兄弟」が汗だくで挑戦...
2021.10.05
雨の日でもたっぷり体を動かせる【サーキット遊び】セリアのプールスティックと...
2022.10.06
子どもの運動能力は【体幹】で差がつく⁉おうちで簡単に鍛えられる"〇〇するだ...
2021.03.03
【バランスをとる、重心を移動させる】3~4歳で経験しておきたい体の動き。運...
2020.10.25
コロナ禍で人気急上昇中「おうちトランポリン」!専門コーチ直伝の子どもが楽し...
2020.10.09
体力を持て余した男の子が汗だく&大盛り上がり!反射神経、体幹、動体視力…を...
2021.05.28