連載
体力を持て余した兄弟がおうち遊びに挑戦してみた!

【セリアのプールスティック】「体力を持て余し続けている兄弟」が汗だくで挑戦!夜まで遊び倒してバタンキューも期待♪

【セリアのプールスティック】「体力を持て余し続けている兄弟」が汗だくで挑戦!夜まで遊び倒してバタンキューも期待♪
Seria(セリア)のプールスティックを使った室内で楽しめる運動あそびを紹介します。リンボー、平均台遊び、アスレチック遊び…とたっぷり体を動かして遊んだレポートです。
目次

秋が深まり、子どもたちも活動しやすい時期になりました。 食欲も増してパワー全開!ますます体力を持て余し気味のわが家の6歳&4歳の兄弟に、今回は「プールスティック」を使ってたっぷり体を動かしてもらいます。

いま話題の「プールスティック」ってなに?

「プールスティック」は、水に浮く発泡ポリエチレンの細長い棒で、プールの中でつかまると体を浮かせることができるもの。本来はその名の通り水泳の練習で使うものですが、「おうち遊びに使える!」と最近話題のアイテムです。

おやこのくふうでも、プールスティックを使った室内遊びの方法を紹介したところ大反響!

「これは兄弟を遊ばせるのに使えそう…」と、早速わが家も100円ショップのセリアにGO!何本か購入してきました。

プールスティックの長さは120cm。わが家の兄弟との比較でおおよそのサイズイメージがつかめるかと思います。

そうです、長いんです!購入の際は、大きめのエコバッグや袋を持参するのがおすすめです♪

「リンボー遊び」で柔軟性チェック!

兄弟でまずトライしたのはリンボー!

こちらはスティックをそのまま使うので購入後すぐに遊び始めることができます。母である私と兄弟で順番にスティックを支え、高さを徐々に下げながら、どの高さまでくぐれるか挑戦しました。

「子どもは体の柔軟性が高い」とどこかで耳にしたことがありましたが、わが家の兄弟は体が硬いようで…倒れてばかり。大笑いでした!

「平均台&ドンジャンケン」でバランス感覚アップ

プールスティックをカッターで縦半分に切り、切り口を下にして床に置くと平均台のようにして遊べます。スティックの上を、バランスをとりながら歩くのはなかなか集中力と体力を使う様子。

兄弟それぞれ左右の両端から同時にスタートし、ぶつかった場所でじゃんけんをする"ドンジャンケン"遊びをしてみました。じゃんけんで負けたら進路をゆずり、スタートした位置に戻ります。

バランスをとりながらじゃんけんをするのはなかなか難しいようで、お互いに「足がはみ出てるよ!」と注意しあっていました。歳の差や体格差を気にせず楽しめる遊びです。

アスレチック風のコースで競争!闘争心がメラメラ…

続いてチャレンジしたのはアスレチック風のコース。
プールスティックをハシゴのように組み立ててゲートにし、先ほどの縦に切ったスティックをつなげてスタート地点を作ります。平均台の上を歩くようにバランスをとりながら歩き、ハシゴ状のゲートをくぐる、というコースにしました。

より広いスペースがあればケンケンパのゾーンを作ったり、マットを敷いて前転したり、ほかの運動も組み合わせられますね。

ゲートをくぐる動作は小柄な次男のほうが上手でした。しまいには長男の闘争心に火がつき、いつしかゲートくぐり競争に…。こちら、夜になるまで遊んでいました。

兄はハードル跳びにもハマる…!

アスレチック遊びでつかったハシゴ状のゲートはハードル遊びにも応用可能!

次男より大柄な長男は、くぐるよりも跳び越えるほうが楽しかったようで、ゲートくぐり競争のあとは何度も何度もハードル跳びにチャレンジしていました。

体を動かした後は「ビー玉シーソー」でたっぷり集中!

プールスティックは中心に穴があいているので縦にカットするとビー玉を転がすのにピッタリなサイズのレールになります。

たっぷり体を動かしたあとは、兄弟で両端を持ち、高低差をつけながらビー玉を落とさないようバランスをとりながら転がして遊んでいました。長男が自然に思いついた遊びですが、名付けて「ビー玉シーソー」だそうです。

集中力を使うようで、しばらく静かに遊んでくれていましたよ♪

***

わが家では初めてプールスティックを購入しましたが、こんなに遊びの幅が広がるとは思いませんでした!

ご紹介した遊び以外にも、ちゃんばら遊びやビー玉コース作りなど…子どもたちはどんどん楽しめる遊びを考えていきます。たった数百円で遊びの幅が広がることに感心しました。

軟らかい素材のため体に当たっても怪我をしにくく、小さな子も安心して遊ぶことができそうです。

元気すぎる子どもたちもたっぷりエネルギー消費ができる「プールスティック遊び」、おうち遊びに取り入れない手はありません!

※室内で体を動かす際は、転倒防止のため裸足で遊んでください。また万が一転倒したときのために、周りに危険なものがない十分なスペースを確保してください。

line
執筆者

ライター ささきみき

元気な男の子ふたりをもつママライター。いっしょに楽しくあそべる方法を日々考えています。家の中は毎日大荒れですが、怒りすぎないよう気をつけています。菩薩のような心になりたいです…。

ささきみきさんの記事一覧をみる
連載
不定期 更新

体力を持て余した兄弟がおうち遊びに挑戦してみた!

おすすめ記事

「運動とからだ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram