100円ショップのセリアで人気の収納グッズ「ハンカチスタンド」。
ゆるかた の たまさんのInstagramより
横置き使用はもちろん、縦置きでも使えてとっても便利ですよね。名前は「ハンカチスタンド」ですが、その使い勝手の良さから、ほかにもさまざまな物の収納に活躍しているんです!
そんなハンカチスタンドの「じゃない方」の使い方を集めてみました。
ゆるかた の たまさんのInstagramより
ストックの調味料や乾物など、入れるものの種類が多くてごちゃごちゃしがちなパントリー。
ふりかけなどの袋物は中身が減ってくると、雪崩のように崩れてしまい奥に使いかけのものが眠っていた…なんてことも。
ゆるかた の たまさんはここにハンカチスタンドを投入!
仕切りができて一気にスッキリ感がアップ!そのままでは立てにくいふりかけのように薄いものこそ、セリアのハンカチスタンドが役立ちます。
ぴえこさんのInstagramより
ついついかわいくて集めたくなるレターセット。ぴえこさんはたくさんのレターセットやシールをハンカチスタンドで仕切り、立てて収納しています。
数種類あるレターセットの中から、使いたいものをパッと選べるのでとても便利☆すぐにマネしたいアイデアですね!
田中 ピロシキさんのInstagramより
任天堂のswitch本体とゲームソフトのケースを立てて収納している、田中 ピロシキさん。気持ちいいくらい、本体もソフトケースもシンデレラフィットしています♪
ハンカチスタンドを使うと角度がついて、まるでお店のディスプレイのよう。ソフトのパッケージが見えているとゲームを始めるとき、「今日はどれをプレイしようかな?」とワクワクしそう♪
nosuke☆さんのInstagramより
nosuke☆さんのアイデアは、セリアのハンカチスタンドとスリーコインズのケーブルボックスの合わせ技♪
充電が必要なゲーム機本体やタブレットなどを、ボックスの上に置いておけば充電中もスッキリ見えますね!
配線を隠してスッキリさせてくれるケーブルボックスは、売り切れている店舗もあるんだとか。見つけたらぜひゲットしてみて。
yukaさんのInstagramより
yukaさんは3人の娘さんのお薬置き場として、セリアのハンカチスタンドを活用!一人ひとつのスタンドを使用して5日分を分けて置くことで、飲み間違いや飲み忘れを防ぐことができます。
子どもが多い家庭や、薬の飲み忘れを防止したい方におすすめの活用方法です。
***
100均のアイテムはアイデア次第でさまざまな使い方ができますね。「これ、どうやって使おう?」って思ったときはみんなのアイデアを探してみると意外な収納グッズが活躍するかも。
今回紹介したセリアのハンカチスタンドの活用術も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。
まだ間に合う【サンタさんへの手紙】日本語OK!切手代110円だけ!カナダか...
2021.11.24
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.10.02
【ダイソー】ようやく入手可能に!大バズリした「すべり止め液」は子どもの靴下...
2023.03.21
小学生ママに聞いた!小学生女子におすすめのプレゼントランキングTOP20!...
2023.10.02
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.10.02
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
ママが選ぶ!4歳の女の子に買ってよかったおもちゃおすすめ30選|間違いない...
2023.10.02
子どもの眼鏡はどこで買う?おすすめ人気ブランド6選|選び方や保証の有無も紹介
2023.10.02
連絡帳の書き方・例文|保護者から伝えたいことがあるときはどうする?
2023.06.06
【セリア】100円なのにめっちゃかわいい♡つければお手伝いがしたくなる「子...
2023.09.07