ブックエンドは本を立てるだけじゃもったいない!スッキリ収納できる目からウロコの"じゃない"使い方まとめ

ブックエンドは本を立てるだけじゃもったいない!スッキリ収納できる目からウロコの"じゃない"使い方まとめ
100円ショップで購入できる「ブックエンド」の"本を立てる以外"の活用アイデアを紹介します。ダイニングテーブルや玄関、冷蔵庫内など、家庭のいろいろなシーンで大活躍!
目次

本が倒れないようにストッパーの役割をするL字型の「ブックエンド」。100円ショップでも売られていて手軽に手に入ることから、自宅にいくつもある!という家庭も多いのではないでしょうか。

そんなブックエンド、じつは本だけでなく、子育て家庭のさまざまなアイテムを立てて収納することに大活躍!SNSでは、さまざまな"じゃない"使い方アイデアが話題になっています。

編集部が「それマネしたい!」と感動した便利な使い方を紹介します。

【おもちゃ収納】こまごましたパーツを箱に入れて立てる!

中野 知美さんのInstagramより(2点)

成長と共にどんどん増える子どものおもちゃ。とくにおままごとなどの小さなパーツは一つの箱にまとめて入れるとごちゃごちゃして、遊びたいときに見つけられなかったり、無くなってしまい気付くと使えないパーツばかり残っていたり…。

中野さんが実践している方法は、アイテムごとの箱収納!

ふたつきなので、箱を積み重ねるとコンパクトになりますが、重ねると下の箱を取りづらいのが難点…ということで、ブックエンドを使った"立てる収納"に。

ラーメンセット、おすしセット、自動販売機セット…など、ジャンルごとにぴったりの箱を用意して、パーツごとに仕切って定位置決め。各スペースに入れるもののイラストを描くことで、絵合わせの要領で子どもが楽しくしまえますし、片付けもれがすぐにわかって紛失防止になりますね。

箱を立てた時に見える部分にも、何が入っているかイラストや文字を書けば、わかりやすくスッキリ!

「うまく作る自信がない」という人は、100均などで売られているセクションケースを使ってもいいですね。

【卓上パーテーション】クリアケースをかぶせるだけ!

RIRICOCOさんのInstagramより(2点)

コロナ禍で定番となった飛沫感染対策のパーテーション。感染拡大で、家族間でも気にしなければならなくなりました。

RIRICOCOさん宅では、ダイニングテーブルにダイソーのアイテムを使った自宅用の卓上パーテーションを設置。

作り方はとっても簡単で、A3サイズのカードケースを開いてブックエンドにかぶせるだけ。
PPのカードケースは透明度が高く視界を邪魔せず、ダイニングテーブルに置いても圧迫感がありません。

今後、不要になったときには、外してすぐに本来の用途に使えます。

これで、食事中の息子さんの急なくしゃみにも対応できるようになった、というRIRICOCOさん。ぜひ知っておきたいアイデアですね。

【冷蔵庫収納】粉ものの残量が一目瞭然!

ちょうどいい暮らし*みつみっこさんのInstagramより(2点)

"じゃない使い方"を考えるのが楽しいというみつみっこさんのお宅では、粉モノの袋を冷蔵庫内で収納するのに、ブックエンドが大活躍!

献立を決めて食事作りを始めてから「あると思っていた小麦粉がなかった…」「片栗粉切れてたんだった!」と気付いたときのダメージは大きいもの。このように、袋ごと立てて並べることで、正面からつねに残量が確認できます。

使っているのはキャンドゥで購入したミニブックエンドと両面使えるマグネット。マグネットシートの上にブックエンドを並べるだけで完成です。残量に応じて幅を変えられるのが便利!

これを見た7歳の娘さんが「すごいすごい!」と大絶賛だったそうですよ♪ピタッとハマる収納法を見つけられると、"じゃない使い方"を考えるのがクセになりそうですね。

【下駄箱収納】2個組み合わせて靴の収納量を倍増!

楽収納♫ y'sroom わだゆかさんのInstagramより(2点)

続いては下駄箱でブックエンドが活躍!磁石が付く性質を利用した収納アイデアです。

ブックエンド2つを強力マグネットシートを挟んでコの字型につなげるだけ!磁力でつなげているので靴の幅に合わせて調整も可能。下駄箱内のスペースを有効活用できるアイデアです。

わださん宅の下駄箱では、このブックエンドのほか、無印良品のアクリススタンドも活用して、収納力をアップ!ぜひ参考にしたいですね。

【ゴミ箱】ここにゴミ入れが欲しい…を叶える!

せのお 愛さんのInstagramより(3点)

せのおさん宅では、ダイニングテーブル横で使っているワゴンの上段に、ブックエンドでコンパクトなゴミ箱を作成!

たしかに、ちょっとしたゴミを入れる場所がダイニングテーブルの近くにあるとうれしいですよね。それをブックエンドで作るとはさすがです!

以前から、このスペースに収まるシンプルなゴミ箱を探していて、ダイソー店内にいるときにひらめいたんだそう。

2つのブックエンドをマグネットでコの字にくっつけて、ビニール袋をかぶせるだけ!これならスペースに合わせて変えられますね。家の中のいろいろな場所で活躍しそうです♪

箱型でなく横が空いているので、ビニール袋が広がって見た目よりたくさん入るというメリットもあるんだそう。 ゴミ箱は箱じゃなくていいんだ!と目からウロコのアイデアでした。

せのおさん宅では、他にもブックエンドが大活躍!

炊飯器の横に置いてしゃもじ入れになったり、トイレットペーパーホルダーの上を棚として活用したり…

ブックエンドの"じゃない使い方"に無限の可能性を感じますね!

【必需品置き場】体温計、ハンコ、爪切り…をピタッ

体温計、爪切り、ハンコなど、必要なときに「アレ?どこにいった?」と行方不明になりがちな小物ってありますよね。

そんなこまごまとした雑貨の置き場にもブックエンドが大活躍!

粘着剤付きの強力マグネットシートを小物に貼り、磁石がくっつくタイプのブックエンドにくっ付けるだけ!

定位置を決めておけば、家族の「アレ、どこ?」にも即答できますし、"使い終わったら元に戻す"の習慣づけもできます。
ブックエンドをベースにすれば、使いやすい場所や机の上に移動することもできますね。

とっても簡単で、すぐに取り入れられるアイデアでした。

***

ブックエンドのさまざまな活用アイデアを紹介しました。

多かったのは、磁石がくっつく素材のブックエンドとマグネットと組み合わせて使う方法。使わなくなったらバラバラにすればOK。そのときどきで必要な使い方ができるのがいいですね。

ぜひお宅に合った方法を取り入れてみてください。

line

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram