こんにちは!7歳4歳の息子を育てるママライターのささきみきです。
先日、タブレット学習世代の子どもたちにピッタリのアイテムをダイソーで見つけました。その名も「タッチペンに変身できる鉛筆キャップ」。
タブレットでゲームをプレイするときにも使えるアイテムです!早速、わが子たちが使用した様子をレポートしていきます。
ダイソーで発見した「タッチペンに変身できる鉛筆キャップ」は、一見すると普通の鉛筆キャップ。ですが、先端がやわらかなシリコンになっていて、タブレットやスマホなどのタッチパネルに反応します。3本入りで、小物を失くしやすいわが家にはうれしいです…。
早速、鉛筆をタッチペンに変身させてみました。鉛筆のおしり部分につけることで「書く」と「タッチする」を両立させてくれるので、とにかく便利です。
文房具のペンと一体型のタッチペンはよく目にしますが、子どもが頻繁に使用するのはペンよりも鉛筆。鉛筆とドッキングできるこの商品は、小学生や中学生の学習用にピッタリです。
まずは、長男の自宅学習で活用してみました。小学2年生の長男は漢字に夢中。タブレット上で漢字の「偏」や「つくり」をドラッグして漢字を完成させる学習に使ってみましたが、とってもスムーズに使えました♪タッチはもちろん、ドラッグという動きにも問題なく反応してくれます。
作った漢字をすぐに書き取ります。鉛筆と一体型にできるので書き取り学習へもスムーズに移行できるのがとても便利です。
幼稚園年中の次男も、長男の様子を見て興味津々だったので使ってみることに…。
ゲーム感覚で、「タッチ」動作メインでチャレンジです。力の加減かうまく反応しないこともありましたが、意外にスムーズに使いこなしていました。次男にタブレットを触らせると指紋ベタベタで戻ってくることが多いので、「これは便利だ!」と感動しました。
「タッチペンに変身できる鉛筆キャップ」は、もちろんスマートフォンにも反応します。料理中やメイク中など、スマホ画面を汚したくないけどスマホを触りたい、といったときにも重宝しています。
***
「タッチペンに変身できる鉛筆キャップ」は子どものタブレット学習や、素手を使いたくないときのスマホ操作にとっても便利でした!ゲームでも重宝すること請け合いです!
日常的にタブレットを使用する家庭なら常備しておいて損はないアイテムなので、ぜひダイソーへ行く機会があれば探してみてくださいね。
ライター ささきみき
元気な男の子ふたりをもつママライター。いっしょに楽しくあそべる方法を日々考えています。家の中は毎日大荒れですが、怒りすぎないよう気をつけています。菩薩のような心になりたいです…。
まだ間に合う【サンタさんへの手紙】日本語OK!切手代110円だけ!カナダか...
2021.11.24
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.10.02
【ダイソー】ようやく入手可能に!大バズリした「すべり止め液」は子どもの靴下...
2023.03.21
小学生ママに聞いた!小学生女子におすすめのプレゼントランキングTOP20!...
2023.10.02
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.10.02
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
【紅葉のしくみをわかりやすく解説】どうして葉っぱが赤や黄色になるの?この秋...
2021.10.27
子どもの眼鏡はどこで買う?おすすめ人気ブランド6選|選び方や保証の有無も紹介
2023.10.02
ママが選ぶ!4歳の女の子に買ってよかったおもちゃおすすめ30選|間違いない...
2023.10.02
【セリア】100円なのにめっちゃかわいい♡つければお手伝いがしたくなる「子...
2023.09.07