知育おもちゃに名札、人形作りなど!さまざまな工作で重宝する“フェルト生地”。布端の処理が不要で扱いやすく、色数が多いのも魅力です。
そんなフェルト工作の中でも今ホットなのが「ままごとセット」作り!
単に食べ物やモノに見立てるだけでなく、わくわくするような仕掛けがあったり、本物と見間違えるくらいていねいに作りこまれた作品がSNSに数多くアップされています。
インスタグラムの投稿の中から、思わず作りたくなる!力作揃いのフェルトままごと作品を集めました♪
ChinatsuさんのInstagramより
Chinatsuさんが作ったのは、6種類のおにぎり。ネットでアイデアを発見し、見よう見まねで作ったんだそう。なんと具材と海苔は取り外し可能!
梅や鮭、ツナマヨなど、定番の具材が勢ぞろいです。黒い糸を細かく縫って黒ゴマに見立てるアイデアは、いろいろな作品に応用できそう♪
mamagoto.shop_akoemiさんのInstagramより
くすみカラーがかわいい“お医者さんごっこセット”を作ったのは、フェルトままごとを製作&販売しているmamagoto.shop_akoemiさん。人気フェルトトイ作品集「minimofuu toyの子どもがよろこぶフェルトのごっこあそびとおままごと」の型紙を参考にして作ったんだそう。
絆創膏・血圧計のベルト・包帯には面ファスナーがついていて、実際に指や腕に巻けるんだとか!そのほか、体温計の窓が取り外せたり、注射器の押し子が抜き差し可能だったりと子どもゴコロをくすぐるしかけが満載です。
もうすぐ3歳になるお子さんも、とても気に入ってるそうですよ♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
fruフェルトさんのInstagramより
フェルトままごとの型紙の制作活動をしているfruフェルトさんのインスタには、すてきな作品が盛りだくさん♡
こちらの豪華なチョコフォンデュは、フォークの先にマグネットが入っていて具材がくっつく仕様!釣りゲームのように楽しめるのが魅力です。
食べ物やカトラリーだけでなく、鍋やろうそくまでフェルト製とは驚きですよね。写真奥にチラリ見えるチーズフォンデュセットと合わせて、1日中楽しめそう♪
mamafeeeltさんのInstagramより
おしゃれに興味津々の子どもにぴったりなフェルトのコスメセット!
こちらは、造形作家・1flower*綾子さんの型紙を参考にして作ったんだそう。秋生まれのお子さんへのプレゼント用ということで、全体的にオータムカラーを意識したんだとか♡
粉や液が入っていないフェルトなら汚れる心配がなく、安心して見守れますね。人形遊びにも活躍しそうです♪
87warashiさんのInstagramより
フェルトままごとの型紙ショップ・manimani mamagotoさんの型紙を参考にして作ったという豪華なお子さまランチ。
オムライスにスパゲッティ、チキンライスなど、子どもに人気のメニューがぎゅっと詰まっています。
エビフライや唐揚げは、フェルトを重ねることでよりリアルな仕上がりに!ハンバーグの上にのった肉球模様のチーズは子どもウケ間違いなしです♪好きなメニューをたくさん集めて、自分だけのオリジナルお子さまランチを作るのも楽しそう!
***
柔らかい手触りで温かみのあるフェルトのままごとセット。子どもの興味や年齢に合わせておもちゃを気軽にアップデートできるのも魅力的なポイントです♪
おうち時間が増えがちないま、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
ダンゴムシの食べ物は何?コンクリートを食べるって本当!?ダンゴムシの餌やす...
2023.02.11
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.06.14
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.02.20
【小学生向け】道具なしですぐできる室内遊び20選|少人数〜大人数までみんな...
2023.06.28
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04