もうすぐ卒園・卒業シーズンですね。主役である子どもの服は準備ばっちりだけど…ママ自身の服装がまだ決まっていない!という方もいるのではないでしょうか?
そこで先輩ママたちのおしゃれなコーデをチェック♪プチプラブランドを上手に使ったアイデアを紹介します。
野村りえさんのInstagramより
今、「UNIQLO(ユニクロ)」のロングジレがSNSでバズり中!別売りのタックワイドパンツとセットアップ可能な商品で、セレモニーからデイリーまで幅広いシーンで使えるアイテムです。
野村りえさんは、ユニクロのロングジレにレーヨンピンタックブラウスとタックワイドパンツを合わせた、卒園・卒業式コーデをポスト。ALL・ユニクロアイテムなので、気軽にマネできちゃいますね♪
「ちょっと上級者向けコーデじゃない?」と感じる方は、インナーもブラックにして全体をシックにまとめても着こなしやすいかも!アクセサリーやブローチを使ってセレモニーにふさわしい雰囲気をプラスすれば、人目を惹くおしゃれママに大変身です♪
NamyさんのInstagramより
Namyさん着用のアイテムは、ネット通販でオフィス・フォーマルウェアを展開する「RIRIYANO(リリヤーノ)」のセットアップアイテム。上下セットのアイテムは、「コーデを考えるのが苦手」というママの強い味方!「ほかの人と被るのはイヤだな…」という方は、ネット通販を要チェックです。掘り出しもののアイテムが多数ありますよ。
写真のトップスのポイントは、袖口のパール。アクセサリーなしでも手元が華やかに見えるのがうれしいですね!腰の上部分で切り替えがあるペプラムシルエットは、華やかな印象+体型カバーにもなるので◎。上下別々ならデイリー使いしやすいのもポイントです♪
UCAさんのInstagramより
プチプラブランドの「Honeys(ハニーズ)」のアイテムで組んだ、卒園・卒業式コーデを紹介しているUCAさん。
着用のセンタープレスパンツは、股下が63cm・64cm・66cm・68cmから身長や脚の長さに合わせて選べます。お直しなしでジャストサイズが手に入るのは、残りわずかな期間で服装を決めたいママにとってうれしい情報ですね。
トップスはノーカラーのジャケットで女性らしさもアップ。首元が大きく開くので、お気に入りのアクセサリーやブラウスを組み合わせて、自分らしい着こなしを楽しみましょう♪
kei さんのInstagramより
お次も「Honeys」のアイテムを使った卒園・卒業式スタイル。上品なIラインのワンピースを使用したkeiさんのコーデは、シンプルにブラウスと合わせており、お手本にしやすいですね。バッグにつけた春らしいスカーフがワンポイントに。
まだ肌寒い地域なら、この上にジャケットやカーディガンを合わせるのもおすすめです。
いたみ かなこさんのInstagramより
最後は、黒のツイードジャケットに白ブラウス×黒パンを合わせた、シンプルだけどきちんと感のある卒業式コーデ。「Chez toi(シェトワ)」のゆったりめのツイードジャケットは、ぴったりシルエットの服が苦手なママにもおすすめ。また、ヌーディーカラーのパンプスで足元が華やかになっているのもおしゃれなポイントです。
いたみ かなこさんは、きちんと感のレベル別に5パターンの卒園・卒業式コーデを紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
***
子どもの成長を感じて感慨深い卒園・卒業式。卒園の場合にはまだまだ動きやすさもほしい年齢で、パンツスタイルを選ぶママも増えているようです。
園や学校の雰囲気に合わせて、すてきな卒園・卒業コーデを楽しんでくださいね。
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。
【セリア】100円でストライダーの持ち運びがめっちゃラクになる♪子育て家庭...
2023.08.19
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
ママの「運動会コーデ」30代、40代やぽっちゃりママのリアルコーデ!プチプ...
2023.04.16
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.01.29
連絡帳の書き方・例文|保護者から伝えたいことがあるときはどうする?
2023.06.06
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"...
2021.06.17
無印が活躍&流行のプラバンも!【9/20敬老の日】今から間に合う"絶対喜ぶ...
2021.09.14
【100均・無印が大活躍】診察券・医療証・お薬手帳・母子手帳…出がけにもう...
2021.11.15