「【おもちゃ収納】子どもが自分で片付けられる!遊びやすい!整理収納のコツ」では、子どもが「取り出しやすく戻しやすい」収納のポイントを紹介しました。
おもちゃを片付ける"定位置"を決めるときに必要になるのがボックスやケースなどの収納グッズ。おもちゃは形も大きさもまちまちなので収納グッズもたくさん必要に…そんなときに助かるのが100円ショップのアイテム!
そこで、100均アイテムをうまく使っておもちゃ収納をしているみんなのアイデアを一挙に紹介します。「その手があったか!」の目からウロコのアイデアも!
収納に悩むおもちゃのひとつが、どんどん増える「トミカ」!こちらは【ダイソー】のカトラリーケースを使用。幅がぴったりで、きちんと整列している姿もなんだかかわいらしいですね。スタッキングできるので大量収納が可能に!車の種類や色別に子どもと楽しく収納してもいいですね。
セリアの「らくちんキンチャク」は、細かいパーツがあるレゴなどのおもちゃで遊ぶときに便利!直径は約45cmで、この中で広げて遊べば、ひもを引っ張るだけでお片付け完了!そのまま持ち運ぶこともできるので、おもちゃだけでなくあらゆる日常の場面で活躍してくれそうです。
shimashimanokabaさんのInstagramより
レゴを組み立てるときにパーツを探すストレスを減らしたい方必見!食材や作り置きおかずなどを入れるふた付き密閉容器ごとに色分けしてしまえば、スッキリ~☆子どもでも使いたいものをすぐに見つけられるし、全部バラバラと広げなくて済むのでうれしいですね。
こちらは【セリア】の仕切り付きクリアケースsikiriシリーズを使って、パーツの形ごとに分類して収納。最初に分けるのが大変ですが、一度仕分けてしまえば片付けも楽に。ミニフィグとよく使う形のパーツだけを仕分けして、そのほか大勢はまとめて収納しておいても。収納するパーツによって仕切りタイプを選べます。
blog_mamalandさんのInstagram
出典:MAMA LAND
かるたや絵合わせ、学習カードなど、カード型おもちゃを【セリア】の窓付きポーチに入れ替えて収納!このポーチは片面だけ窓付きで中身が見えるので、使いたいときに一目瞭然。さまざまなサイズのカードがすっきり揃って収納できます。ファスナー付きで口が大きく開きマチもあるので、子ども自身も片付けやすいのがポイント!
パズル収納にぴったりなのが、ジップ式のビニールネットケース。【ダイソー】のB4サイズ、A4サイズを使って、紙製パズル、木製パズルをすっきり収納。未完成の状態でガサッと入れることもできますし、ピースが迷子になることもなくなりますね。子どもでも出し入れしやすい、L型ファスナーがポイント!
お風呂用のおもちゃもつい数が増えがち…しかも置いておくと不衛生になるのが気になりますよね。こちらは【ダイソー】の「おふろハンモック」。壁の角に設置してお風呂を出るときに片付けるのを習慣にすれば、バラバラ散らからずいつもすっきり!掃除もしやすくなりますね。
こちらもお風呂のおもちゃ収納。お風呂の壁に100均のフィルムフックを2個付けて、かごをひっかけて浮かせる収納!かなりたくさんのおもちゃが入り、カゴごとにおもちゃを分けて入れておけば、その日の気分で交換することも。簡単に取り外しできるのでお掃除もしやすいですね。
***
100円ショップのアイテムを使ったおもちゃ収納のアイデアをご紹介しました!
子どもが出しやすく片付けやすい収納をすれば、そのおもちゃの活用度もぐっと上がります。ご家庭のスタイルに合った、お子さんと楽しく収納できる方法をぜひ見つけてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
【セリア】100円でストライダーの持ち運びがめっちゃラクになる♪子育て家庭...
2023.08.19
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
ママの「運動会コーデ」30代、40代やぽっちゃりママのリアルコーデ!プチプ...
2023.04.16
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.01.29
連絡帳の書き方・例文|保護者から伝えたいことがあるときはどうする?
2023.06.06
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"...
2021.06.17
無印が活躍&流行のプラバンも!【9/20敬老の日】今から間に合う"絶対喜ぶ...
2021.09.14
【100均・無印が大活躍】診察券・医療証・お薬手帳・母子手帳…出がけにもう...
2021.11.15