こんにちは、ママライターの小谷まほです。
買い物やお出かけ先などで、ちょっとした物を入れるのにビニール袋を持ってきていれば良かった!と思うことってありませんか?
筆者の場合はエコバッグを忘れたり、子どもが謎の拾い物をしたり…と、たくさんの場面で「ビニール袋があれば…」と思うことがあります。
先日、100円ショップのセリアでそんなときに役立つアイテムを見つけたので紹介します!
見つけたのはこちら!「ビニール袋ケース/PLASTIC BAG CASE」110円(税込)です。グレーを選びましたが、ホワイト、ブラックもあるようです。
本体のサイズは縦5.8×横5.5cmで、市販のLサイズくらいのビニール袋が1~2枚収納できるとのこと。
パッケージを開封してみると、シリコンの本体がパカッと口をあけるデザイン。この開口部分から、小さく折りたたんだビニール袋を収納します。使う時は袋を引っ張り出すだけなので、簡単ですよ。
まず試してみたのが、パッケージに記載のあったLサイズくらいのビニール袋を収納する方法。小さくたたんで、2枚入れることができました。
デイリー使いしているリュックにつけてみました。ちょうどグレーで色合いがいっしょなのも気に入っています。ケースからちょっとビニール袋がはみ出ているのは、ご愛嬌。実際に使ってみるとこのはみ出し部分がつまみとなるので、ちょうど良かったです。
袋のサイズが大きいので活躍シーンは多いのですが、中でもわたしが良かったと思うのは買い物の時。エコバッグは持ち歩くようにしているものの、たまに忘れる時があるんですよね。そんなときも、「今日はこのビニール袋があるんだった、良かった!」と思いながらシュッと取り出せたので便利でした。
続いて試してみたのが、小さいビニール袋を収納する方法。スーパーなどの荷詰め台に備えつけてあるような、小さめのサイズです。こちらは4枚入れることができました。
スマホとポケットティッシュなどを入れていつも持ち歩いているバッグです。ちょっとしたお出かけのときはこれひとつで出歩いているので、こちらにもつけてみました。子どもと出かけると必ずと言っていいほど何かを拾ってくるのは、小さい子どもがいるご家庭あるあるではないでしょうか?
実際使ってみると、案の定道端の小石や草花を採ってきて「お母さんにもあげる~」。そんなときに「ここに入れておこうね~」とサッと取り出せるのが便利!娘とわたしの分で2つ出すと、娘は自分の分もあって満足そうでした。
紙おむつを履いている子どもがいる家庭におすすめなのが、おむつ用ゴミ袋を入れる方法です。M~Lサイズのおむつが2~3個入るサイズの袋が4枚入りました。
おむつポーチにつけてみると、こんな感じです。
おむつ替えをした時に、「おむつは持ち帰ってください」と書かれている場所もあり、ゴミ袋はマストアイテム。
でもこのおむつ用ゴミ袋、ポーチの中でぐしゃぐしゃになってしまうのが悩みだったんです。
ビニール袋ケースをつけて袋をすっきりまとめられ、取り出しも簡単。おかげで日々のプチストレスが解消できました♪
***
セリアのビニール袋ケースはシリコン素材なので袋が入れやすく、また、取り出すのもスムーズです。金具部分もカラビナタイプなので、つけ替えもラクラク。さまざまなシーンで活躍できるアイテムだと思います。気になった方は、セリアをのぞいてみてくださいね。
ライター peekabooライター
子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。
【セリア】100円でストライダーの持ち運びがめっちゃラクになる♪子育て家庭...
2023.08.19
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
ママの「運動会コーデ」30代、40代やぽっちゃりママのリアルコーデ!プチプ...
2023.04.16
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.01.29
連絡帳の書き方・例文|保護者から伝えたいことがあるときはどうする?
2023.06.06
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"...
2021.06.17
無印が活躍&流行のプラバンも!【9/20敬老の日】今から間に合う"絶対喜ぶ...
2021.09.14
【100均・無印が大活躍】診察券・医療証・お薬手帳・母子手帳…出がけにもう...
2021.11.15