コストコに15年以上通っているコストコマニアで3児のママの舞です。
普段の暮らしのなかで「メモする」「メモで伝言する」ことは意外と多いのではないでしょうか。わが家では夫や子どもたちへのちょっとした伝言、テレビで見た情報などをメモ用紙にパッと書いておくことがよくありました。
でも、コストコの電子メモパッドを購入してからは、それまで当たり前だった紙を使うことがほぼなくなり、さらには子どもも楽しめるアイテムとしてわが家では手放せないものになっています。
こちらがコストコの文房具コーナーにある電子メモパッド「ブギーボード」。付属のタッチペンで液晶に文字を書く、タブレット端末のようなデジタルボードです。
ビジネスシーンでも便利だと評判の通常のタイプもありますが、こちらはカラフルな色がかわいい、子どもも楽しめるテンプレートがついた「マジックスケッチ」というタイプです。
セット内容はボード本体、保護カバー、タッチペン、テンプレートシート6枚です。
タッチペンでボードに文字を書き、上部の丸いボタンを押せば一瞬で画面がきれいに消えます。手書き感覚で文字を書くことができ、筆圧で文字の太さが変えられなめらかな書き心地です。
「マジックスケッチ」には付属のテンプレートシートが充実していて、子どもの興味をぐっと惹き付けるラインナップ!シートは6枚、表裏にそれぞれ動物やロケットの絵、迷路や線つなぎゲームなどがあり計12種類の遊びを楽しむことができます。
保護ボードと本体の間にすき間があるのでそこにシートを挟み込みます。
シートの線に沿ってペンでなぞるだけで簡単にお絵かきやゲームを楽しめるので、子どもたちも毎回夢中になって集中して描いています。
ボードは半透明なので、テンプレートだけでなく家にあるお気に入りのイラストやぬりえなど好きなように写し絵やスケッチをしていて、アイデア次第で楽しみ方はいろいろです。
今まではメモ帳を用意して、書いて用が済んだら紙を捨てていました。しかしブギーボードがあれば紙が一切不要。子どもや夫へのちょっとした伝達事項や、買い物リストのメモ書き、テレビなどで見たちょっと参考にしたい情報など書き留めておきたいことを手早く書けるので、とっても便利!ムダな紙を使わないエコなメモ帳として、わが家で大活躍しています。
保護カバーをつけた状態のブギーボードの重さは181g、サイズは240.5mm x 151.3mm x 8.2mmととても薄いので持ち運びにも便利です。
筆者は外出時にバッグに入れて、お店や病院などの待ち時間に子どもが静かに遊べるアイテムとしても使用し、とても重宝しています。
簡単な操作で使いやすく、持ち運びもできる使い勝手抜群のブギーボードですが、少しだけデメリットも…。それは「消したい部分だけ消せない」点です。ボタンを押すと全画面が消えてしまうので、間違えたからそこだけ消したい!ということができないのが少し不便です。
デジタルとはいっても、記入する画面とペン、画面を消すボタンのみの「書いて消す」だけの簡単操作で子どもから年配の方まで気軽に使用できます。
メモや文字の練習、お絵かきなど何度も使えるエコで楽しいブギーボード マジックスケッチ、気になる方はぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名: ブギーボード マジックスケッチ
価格:2,648円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
コストコマニア・業スーマニア 舞
コストコ歴、業務スーパー歴どちらも15年以上の3児の母。コストコ・業スーともに週1ペースで通い、新商品のチェックも欠かさない。
家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
【100均・無印が大活躍】診察券・医療証・お薬手帳・母子手帳…出がけにもう...
2021.11.15
【2023年】小学校の春休みはいつから?都道府県別に春休み期間を大調査!実...
2023.01.17
「その手があったか!」100均グッズで目からウロコの収納ワザ!おままごと、...
2021.04.27
【2021決定版】「上履き洗い」結局何が一番ラクでキレイに?各種洗剤・洗濯...
2021.12.25
【ニンテンドースイッチ収納】ダイソーや無印、ニトリで”付属品やコードのゴチ...
2022.01.24
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
【いざというとき役立つ】子ども用マスクを忘れても焦らずOK!大人用マスクを...
2021.12.31
【100均、無印、ニトリも活躍!】どんどん増えて家中に散らかる”ぬいるぐみ...
2021.09.21
【セリア&ダイソー】子どもとの車移動ストレスが激減!濡れた傘の置き場や動画...
2022.05.13
【イケア激似と超話題!】100均の「スチールメッシュバスケット」が子どもグ...
2021.11.26