こんにちは!ママライターのよこたみほです。
子どもが低年齢のうちは、蓋のないコップで飲み物を飲むとこぼしてしまうことが多いですよね。わが家では6歳の次男が小さなころから何でも「ママといっしょがいい!」というタイプで、大人サイズのガラスコップを使うたびに、何度も飲み物をこぼしてしまい困っていました。
そんなとき、見つけたのがキャンドゥの「シリコーンカップカバー」(110円・税込)!その実力やいかに…?
キャンドゥの「シリコーンカップカバー」は、コップにかぶせて使うシリコンのカバー。真ん中にストローの穴があり、ファストフードのドリンクのように使えるアイテムです。ホワイトとクリアの2種類があり、今回は息子といっしょに使えるようどちらも購入しました。
今までシンプルなデザインのものは見かけたことがありましたが、こちらのクリームのようなかわいらしいデザインは初めてで一目ぼれ♡
材質はシリコーンゴムで、耐熱温度200度・耐冷温度-200度です。そのため、電子レンジのオート加熱や自動モードでは使用できません。使用する際には、耐熱温度以下、耐冷温度以上で使うように気をつけましょう。
また、対象年齢の記載はなかったのですが、子どもが使用する際は必ず大人がそばについて使うように書いてありました。
さっそく使い勝手をチェック!
シリコーンカップカバーの側面の長い部分を両手で持ちながら広げます。
カップの手前からカバーをかぶせます。※中身がこぼれないように注意!
カバーがカップにぴったり密着したら、ストローをさして完了です!
シリコーンカップカバーは伸縮自在なので、装着するのもとても簡単♡よく見ると裏側に滑り止めもついているので、つけたらしっかりと固定されます。
シリコーンカップカバーのサイズは、約7×4cm。対応サイズは、コップの直径が7~9cm、ストローが7mm以下です。今回は、ガラスコップが7.2cmで、ストローは6mmのものを使用しぴったりフィットしました。
ストローのさし口は、内側が細くなっているのが特徴です。試しに6mmより細めのストローをさしてみました!
伸縮性のあるシリコーン素材なので、細めのストローをさしてもグラつくことなく安定感ばっちりです。
さらに、マグカップにも使用可能と書いてあったので、手持ちのキャンプ用マグカップにつけてみると、こちらも難なくフィット!家族でキャンプに行く際も活躍してくれそうです。
次男に「シリコーンカップカバー」を見せると、「かわいい~今すぐ使ってみたい」と大喜び!
ふたのようにつけるだけで、倒れてもこぼれにくくなることを説明すると「ぼくにぴったりだね!」と早くも大絶賛。カバーをセットするのはさすがに難しかったようなので筆者が対応し、ストローのみ息子が自分でさしていっしょに使用してみました。
朝の準備で「すでに制服を着てしまったから汚したくない…」なんて場合にも大活躍。息子がコップを持ったまま何度か立ちあがったり、試しにコップを倒してみたりしていましたが、飲み物がこぼれることはありませんでした!
そのほかにも、子どもが何人も集まるホームパーティーや、外食する際に持参して使っても便利そう。息子はいつも元気いっぱいで、飲み物を飲んでいる姿を見ると毎回ヒヤヒヤしていましたが、「シリコーンカップカバー」のお陰でこれからは安心して見守ることができそうです。
***
子どもの飲み物こぼれ防止としてはもちろん、大人のデスクワークのお供としても使える便利な「シリコーンカップカバー」。これがあれば、「飲み物をこぼしたらどうしよう…」と感じる場面になっても安心できますよ。
ストロー飲みができる1歳くらいから使えそうだなと感じたので、こんな便利な商品にもっと早く出会いたかったです!ぜひキャンドゥで見つけてみてくださいね。
ライター よこたみほ
わんぱくな2歳差男児を子育て中のアラフォーママライター。美容師資格を持つ元ヘアカラーリスト・アイリストで、週末は田舎暮らしやキャンプをして自然の中で子育てを楽しんでいます。現在は子育て系や美容系など、複数のウェブメディアで記事を執筆中
【セリア】100円でストライダーの持ち運びがめっちゃラクになる♪子育て家庭...
2023.08.19
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
ママの「運動会コーデ」30代、40代やぽっちゃりママのリアルコーデ!プチプ...
2023.04.16
トミカ収納8選!専用ケースがなくても100均アイテムで増えてもすっきり収ま...
2023.01.29
連絡帳の書き方・例文|保護者から伝えたいことがあるときはどうする?
2023.06.06
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"...
2021.06.17
無印が活躍&流行のプラバンも!【9/20敬老の日】今から間に合う"絶対喜ぶ...
2021.09.14
【100均・無印が大活躍】診察券・医療証・お薬手帳・母子手帳…出がけにもう...
2021.11.15