1日にたくさん汗をかく小さな子どもの水分補給にはもちろん、食事だけでは摂りきれない栄養を補いおやつの時間の楽しみにもなるパックジュース。 安心・安全で、かつ楽しいとくれば選びたくなること間違いなしですよね。
今回ご紹介するグリコ「幼児のみもの」は、生後6ヶ月頃から飲める飲みきりサイズ飲料。
しかもいま、「飲んだあとも楽しめる」とっても可愛い工夫がされているってご存じですか?
飲み終わった「幼児のみもの」のパックの側面をよく見てみると…カラフルなお顔がたくさん!
パックで「絵合わせ」を楽しめるようになっているんです。メガネをかけた顔やいろんな動物の顔など、全49種類もの組み合わせを楽しめるようになっています。
グリコ「幼児のみもの」は、野菜汁・果汁100%の飲みものでの栄養補給、香料無添加による味覚形成、ひとり飲みを応援するパッケージの工夫など心と体を育み笑顔あふれる親子でいっぱいにする"飲む育"を提唱しています。
その一環として生まれた今回のパッケージは、小さな子どもでも興味を持ちやすい「はっきりした色」と「顔」のデザインになっています。 「見る・聞く・触る」などの感覚を刺激し、知的能力を育てる「知育」につながることを期待しているとのこと。
「これはなんの動物かな?」「おもしろい顔ができた!」と親子やきょうだいでコミュニケーションをとりながら楽しめそうですね。サイズや手触りもやさしく、怪我や誤飲の心配がないので小さな子どもでも安心です。
実際にグリコ「幼児のみもの」で遊んだ内山さんきょうだいからレポートをいただきました。
===
いつも飲んでる「幼児のみもの」ですが、サイドにこんな可愛い顔があるなんて気づいていませんでした(汗)!
今回、飲み終わったパックを洗って「遊んでいいよ〜」と子どもたちに渡すと、なにも説明しなくても遊び始めました。
2歳の妹は、上下の絵を合わせて顔を作ったり、積み木としてひたすら積み上げたりと真剣に遊んでいました。 慣れてくると「お顔の汽車ができた〜!」と車両に見立ててつなげたりしてとってもうれしそう!!
5歳の兄は、並べるだけでなく立体的に積んだり、「お顔の家にする!」と言って作ったりと 次々とアイデアを形に。最後にはトイレットペーパーの芯と組み合わせて人形を作り上げて得意顔をしていました♪
子どもたちの中から新たな発想が次々と湧いてきて親としてはびっくり。長い時間夢中で遊んでいる集中力に思わず感心してしまいました。
ジュースを飲むと、おもちゃとしてどんどん追加されるので、新鮮さもあるのかそのあとも思っていた以上に楽しんでくれています。
===
さすが子ども!ジュースのパックからどんどん世界が広がって面白いですね。遊び方が決まっていない自由さもちょうどいいのかもしれません。
楽しいレポート、ありがとうございます。
「幼児のみもの」の絵合わせで遊んでいるようすをInstagramで投稿すると、抽選で知育グッズが当たるキャンペーンを実施中!楽しく遊んでお友達にシェアしちゃいましょう。
キャンペーン概要はこちら。
===
期間 第1弾 8月1日(土)〜9月15日(火) 第2弾 9月16日(水)〜10月30日(金)
参加方法 ① 飲む育パッケージがうつっている写真や動画を撮影 *お子さまのお顔はうつっていなくてもOK! ② Instagramでキャンペーンアカウント(@youji_nomimonopr)をフォロー ③ 「#絵あわせあそび」「#おうちあそび」の2つをつけてInstagramへ投稿 *公開アカウントで投稿し、期間中は投稿を削除しないようにしましょう!
賞品 第1弾 「学研の幼児ワーク」3冊セット(150名) 第2弾 フィッシャープライスはじめてのブロック(150名)
===
「お友達はどんな顔を作ったのかな?」とハッシュタグ投稿を見てみるのも楽しいかもしれません。
手軽に栄養補給もできる「幼児のみもの」の絵合わせパッケージ。飲んで、遊んで、家族の笑顔をいっぱいにしましょう!
ライター 西方 香澄
徳島で生まれ育ち、大学進学を機に神戸へ。養護教諭・児童発達支援など教育に従事したのち独学でライティングをはじめる。夫・1歳になった娘とクリエイティブな毎日をつくるため、現在デザインも勉強中。
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
回してびっくり!牛乳パックとダイソーの折り紙で作る「レインボーコマ」が美し...
2022.03.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21
【緊急特集】とにかく家の中でエンドレスに遊んでいてほしい…!突然の休園・休...
2022.01.26
変わり手裏剣、スリンキー、万華鏡…おやこで挑戦したい!【大作折り紙】折って...
2022.05.29
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28