こんにちは!三姉妹を育てるママライターのまつおかまこです。
最近の100円ショップには、クオリティが高くてかわいいおもちゃがたくさんありますよね。
その中でもダイソーで販売されている、「おままごとハンバーガーセット」(550円・税込)をご存じですか?500円商品とほかのおもちゃよりも少し価格は高めですが、かなり充実したセット内容なんです!
いつもダイソーのおもちゃ売り場に行くと「このおもちゃ買ってー」と言ってくる、おままごとが大好きな5歳と7歳の娘たち。おままごとハンバーガーセットを購入して、実際に遊んでみました。
おままごとハンバーガーのセット内容は、ハンバーガー・ポテト・ジュース・ワッフル2つ・ポップコーンチキン・ソース・お皿・フォーク・スプーン・ナイフ・トレーとボリューム満点♪
トレーに敷かれている紙とポップコーンチキン以外はプラスチック製なので、簡単に壊れることはなさそうです。
このセット内容で550円は、とってもお得!パステルカラーでとてもかわいく、子どもはもちろん私までテンションがあがってしまいましたよ♪
ハンバーガーは、パティ・トマト・チーズ・バンズ上下・レタス・マヨネーズのパーツがバラバラになり、組み合わせは自由です♪面ファスナーでくっつけるのではなくはめていくタイプなので、「何度か遊ぶうちにつかなくなってしまった…」という心配もないのが◎。
子どもたちは「なんのハンバーガーを作ろうかな~」と考えながら、自分好みのハンバーガーを作っていました。
ポテトも中身をちゃんと取り出せます!ポテトは子どもの手にはちょうどいいサイズ感で、形も色もかなりリアル。
ごっこ遊びは盛り上がり、「ご注文はなんですか~?」と娘二人は店員さんとお客さんになりきって楽しく遊んでいました。
手持ちのおままごと用の食材と組み合わせて遊ぶと、よりメニューの幅広がり楽しく遊べるかもしれないですね。娘たちはハンガーガーセットだけではなくワッフルセットを作るなど、自分たちでメニューを考えて遊んでいましたよ。
次女は、家にあるおままごと用のフライパンでパティを焼き、お鍋でポテトを揚げるといったところから作りはじめていました!
できあがったポテトをぬいぐるみに食べさせてあげたりジュースを飲ませてあげたりと、ママになりきって楽しそう。
セット内容が豊富なので子どもたちも飽きることなく、いろんな調理方法をして楽しめるのもいいですね。
***
かわいくてクオリティの高い、ダイソーの「おままごとハンバーガーセット」。これだけのセット内容で550円はコスパ最強!一つひとつアイテムを揃えるよりも、断然お得です!
子どもたちはハンバーガーを自由に組み合わせられる点が、とくに楽しかったよう。おままごとが大好きな娘たちは大喜びでした。こちらの商品、店舗によっては取り扱いがなくレア商品のようなので、見つけたらぜひゲットしてくださいね。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【小学生向け】道具なしですぐできる室内遊び20選|少人数〜大人数までみんな...
2023.06.28
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.10.02
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18