1986年の発売以来、子どもたちに人気のロングセラー商品「ねるねるねるね」をはじめとする知育菓子®シリーズ。ステイホーム中の楽しみにしているおうちも多いですよね。
そんな知育菓子®シリーズから、異色の新商品「たべる図鑑 恐竜編」が発売されました!
「たべる図鑑 恐竜編」は、まずリアルな恐竜の型に、自分でチョコレートとクランチを流し込みパーツを作成。自分が作っている恐竜がどの恐竜なのか考えながら、冷やし固めたパーツを組み立てて完成です。
作りながら恐竜について学ぶことができるだけでなく、QRコードからアクセス可能な限定WEBページで、恐竜の答えあわせまでできますよ。
まさにおいしく学べて、一石二鳥のお菓子です!
監修は、「子ども科学電話相談」のアツい回答でもおなじみ、子どもたちから圧倒的な人気を誇る恐竜学者の小林快次先生。世界を代表する恐竜研究者の小林先生は、ファンたちからは「ダイナソー小林」という愛称で親しまれています♡
WEBページでは、この小林先生監修のクイズにも挑戦することができるのも、恐竜キッズにとってはたまりません。
小林先生のコメント(抜粋)
数ある恐竜関連の商品の中でも、「たべる図鑑 恐竜編」は商品に組み込まれている情報の正確性が高いことがポイントです。商品の詳細部分 にもこだわり、恐竜マニアの子どもたちにも信頼を寄せてもらえる一歩先のサイエンス的な部分も含まれており、正確性、情報の厚みのある「学べるお菓子」となっています。
商品概要
商品名:たべる図鑑 恐竜編
発売日:2021年7月5日(月)
希望小売価格:378円(税込)
***
2021年1月に「子どもの自信を育むお菓子」として、ブランドリニューアルをしたクラシエフーズの知育菓子®シリーズ。
自分で手を動かしてお菓子を作る、そして研究する…という楽しみ方がたくさんある「たべる図鑑 」。今後のシリーズも楽しみですね!
折り紙なのに高速スピンする!冬のおうち時間におすすめ「折り紙コマ」の作り方
2022.01.09
【ダイソー・無印も活躍】帰宅後のアウター脱ぎっぱなし問題が一発解決!「上着...
2022.01.13
【100均スポンジと輪ゴムだけ】家の中で投げてもOKな「ふわふわボール」の...
2022.01.09
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
【ダイソー&セリア】100均の「白物家電おもちゃ」のクオリティすごすぎ!子...
2021.11.23
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
【折り紙のシンプル手裏剣】忍者ごっこに欠かせない定番の手裏剣の折り方を徹底解説!
2020.10.29
お風呂嫌いっ子もウキウキ入浴♪ペットボトルで作る「無限バブル製造機」が楽し...
2022.01.06
もうドリルを買う必要なし!好きな言葉でひらがなや漢字の練習プリントが作れる...
2022.01.07