【ダイソー知育】100円で十分楽しめる♪「かおアートブック」はできあがりに大笑い!指先遊びをしながら想像力を育もう

【ダイソー知育】100円で十分楽しめる♪「かおアートブック」はできあがりに大笑い!指先遊びをしながら想像力を育もう
100円ショップ「ダイソー」の「かおアートブック」をご存じですか?梅雨や猛暑のおうち時間の暇つぶしに親子で100円で大満喫できる、その実力を紹介します。
目次

100円ショップ「ダイソー」の知育アイテム「かおアートブック」をご存じですか?

さまざまなイラストや写真に目や口などの顔のパーツを貼って自由に表情を作って遊ぶ知育ドリル。

シールを貼ることで指先の器用さを鍛えられるほか、「さわやかなかお」などのテーマに合わせて表情を作ることで想像力を養うことができそうです。

ドリルといってもむずかしいことは一切なし!シールをただひたすら貼りたい年頃の子どもとこのアイテムで遊んでみました。

個性的な顔パーツがたくさん!

さまざまなラインナップがある「かおアートブック」。今回はレストランメニューが顔ベースの①とおやつが顔ベースの②で遊びました。

眉・目・鼻・口のシールが2セットずつついており、どんな組み合わせで貼ってもおもしろい顔になりそうな予感…。

うちの子は、色とりどりのおいしそうな食べ物の写真や絵を見て、貼る前からテンションが上がっていました。

さっそく遊んでみたよ!

このかおアートブックは3歳以上からとありますが、現在2歳半の子どもが試してみました。

まだ台紙からシールをはがすことができないので、卵パックにシールを貼り付けてはがしやすいようにしてみました。これは帰省先で義母がやっていた技です。

本人の貼りたいように貼らせたいところですが、せっかくなら顔づくりを楽しんでほしいと思い、はじめは私がゆるくガイドしました。

母「〇〇ちゃんの目はどこ?」
子「ここ!」(自分の目を指さす)
母「じゃあこの子の目はどこ?」(顔ベースを指さす)
子「ここ!」(目のシールを貼る)
という感じで各パーツを自分で貼っていきました。

そしてできた顔アートはこんな感じに。意外と顔らしくなっている!

端っこに貼るところに性格が出ているような気がします。

この後、疲れたのか不機嫌になってきたのでこの日はおしまいに。

コツをつかむとハマった!

次の日、朝食を食べ機嫌が良くなったところで再開しました。

大好きなアイスに貼って「アーイースー!」と嬉しそうです。右のマカロンは原宿で流行りそうな雰囲気が!

だんだん顔づくりのコツが分かって楽しさが出てきたのか、顔ができあがるたびに「おもしろいねー!!」と大笑いしていました。

貼ったあと、やっぱりこれじゃない…という感じではがすことも多かったのですが、自分で簡単にはがせて貼りなおしも可能でした。

この日は集中して2冊ともに貼り、たくさんの顔ができました。

愛嬌たっぷりで今にもしゃべり出しそうな顔たち。

どのパーツもカラフルで個性的なため、思いのままに貼るだけでアートを感じる仕上がりになるのが魅力的だなぁと思いました。

はじめに記したように、「まじめなかお」などのテーマが各ページに載っています。子どもが言葉の意味を分かるようになったら、「まじめなかおってどんな顔だろうね?」と語りかけながら遊んでみたいです。

***

まだイヤイヤ期の名残があるうちの子。途中で飽きて壁に貼ってしまいそうだなと思っていましたが、食べ物に顔パーツを貼ることにおもしろさがあったのか、集中して「かおアートブック」にシールを貼っていました。

楽しく遊ぶ中で、手先、指先の器用さを身につけてほしい、想像力を育んでほしいと考える方にオススメのシリーズです。

★★おやこのくふうの企画に参加してみませんか?★★
「おやこのくふう」では、アンケートや商品モニターなど様々な企画にご参加いただく「おやこのくふうメイト」を募集中! 2歳~8歳のお子さんを子育て中のママ・パパで、インスタのアカウントをお持ちであればどなたでもご参加いただけます!
詳しくはこちらをご覧ください。 編集部一同、みなさまのご応募をお待ちしております!
line
執筆者

ライター おおたにひろこ

天パの女児を育てるアラフォーママ。家事と育児に追われ自分のキャパの小ささを実感する毎日ですが、「何事も楽しむこと」を心がけ日々を過ごしています。読んだあとにママ・パパが前向きになれるような情報をお伝えしていきます。

おおたにひろこさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram