握らずにできるおにぎり「おにぎらず」。食べ応え満点でアレンジは無限大!カットしたときの断面が映えることからSNSにたくさんの投稿が上がっています。
その「おにぎらず」の進化系、ながーいおにぎらずこと「おにロング」が今じわじわと人気を集めているんです!横に長く敷いた海苔にご飯と具材をのせ、ラップで包みカットするだけと作り方もとっても簡単。
数あるアイデアの中から、子どもが喜ぶ&一緒に作って楽しいアレンジを集めました♪
nondolce0140さんのInstagramより
まず最初に紹介するのはnondolce0140さんが作った「海鮮おにロング」。厚焼き玉子にカニカマ、甘エビにきゅうり、まぐろと見た目も華やかでとっても豪華!黒ごまを花に見立てるアイデアもいいですよね。ひな祭りやお祝い事、パーティーにもぴったりです♪
masakoさんのInstagramより
masakoさんはお花の「飾り巻き寿司」をおにロングにサンド!飾り巻き寿司だけでもかわいいですが、並べるとさらに映えますよね。
さらに花型のキュウリやにんじん、魚肉ソーセージにブロッコリーもはいっているので、どこを食べても楽しい&おいしいのも魅力的。具材のまわりにはツナマヨが敷き詰められています。
野菜が苦手な子も、これならパクッと食べてくれそう♪
KimieさんのInstagramより
Kimieさんはキンパの具材をサンドし「キンパ風おにロング」にアレンジ!ご飯は少しかために炊いて、塩、胡麻、胡麻油で味付けしているんだそう。野菜、お肉、卵とバランス良く入っているので、1本で満足度が高いのも魅力的なポイントです。
大人はここにコチュジャンを加えてもいいですね。
お外ごはんが気持ちいい今の季節、おにロングはピクニックのお弁当にもおすすめ!
mammyさんのInstagramより
ご飯をサフランライスにすれば洋風アレンジも◎!mammyさんはエビアボカドチーズと海鮮、2種類のおにロングを紹介しています。とくにエビアボカドチーズは子どもたちに大好評だったそう!
スパイスの効いたチキンやヨーグルトソースをかけてチキンオーバーライス風にしたり、ドライカレーをサンドして「カレーおにロング」にアレンジしてもおいしそう♪
kayoさんのInstagramより
kayoさんはお弁当のおかずとして人気が高い“ちくわどり”をサンド。おにぎりからひょっこり出ている顔に、思わずきゅんとしてしまいます♡
両端にはソースをたっぷり絡めたやわらかイカフライが!玉子焼き、オクラの浅漬け、にんじんの浅漬けがお花の形をしているのもかわいらしいですよね。子どもが喜ぶこと間違いなしです♪
***
具材やご飯の種類を変えればアレンジ無限大な「おにロング」。見た目のインパクトはもちろん、ボリュームも満点なので、パーティーメニューとしても良さそうです。気になるアイデアがあればぜひ参考にしてみてくださいね。
合わせてよみたい
▶ブームの韓国風海苔巻き【キンパ】家族で野菜をモリモリ食べられるアレンジ5連発
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25
【ダイソー】プリンやコンポタもアイスにアレンジ♪夏休みに備えてゲットしたい...
2022.06.19
100均材料×電子レンジですぐ作れる!【食べられる宝石・琥珀糖】は雨の日の...
2022.06.24
目からウロコの【製氷皿クッキング】5連発!映えスイーツ、パーティーごはん、...
2022.06.14