業務スーパーに15年以上通う、業務スーパーマニアで3児のママの舞です。 朝早く起きておかずを何品も作り家族の分のお弁当を用意するのは、手間も時間もかかって朝から大変ですよね。おかずの内容もワンパターンになりがちですが、業務スーパーマニアの筆者は、レンジで温めるだけでお弁当箱に詰められる時短でおいしい冷凍おかずを活用しています。 子どもたちにも好評の我が家のリピ買いおかずです。
まずはふっくら柔らかくお弁当にもぴったりの「ソフトハンバーグ」。
8個入りの大容量パックです。
電子レンジ500wで1個当たり約2分30秒温めるだけなので、手間がかからず簡単!
鶏肉たっぷり、刻みたまねぎの甘みも感じられるハンバーグは冷めてもふっくら柔らかく、ケチャップやチーズをのせたり好きな味付けで楽しめるから子どもも大喜び!
冷凍コーナーには餃子や春巻きなど本格中華のラインナップも豊富です。なかなか自分で作るにはハードルの高い小籠包も販売があり手ごろな価格で楽しむことができます。
少し余裕がある時にはフライパンにレタスかキャベツを敷いて小籠包を並べ、お湯を少量注いで蒸し焼きにします。
もっちりとした皮と旨みたっぷりでジューシーなお肉がとってもおいしいです。
朝の忙しい時間帯には電子レンジで加熱してお弁当のおかずに。冷凍のままの小籠包を軽く水にくぐらせてから耐熱皿にのせラップをかけて加熱するとふっくら仕上がります。
このほかに、小籠包入りのスープを作ってスープジャーに入れてお弁当に持参しても。食べ応えのあるワンタンスープのようになり、おなかも大満足です。
いつもは魚より肉派の子どもたちから「また食べたい!」とリクエストされる国産サーモンメンチカツ。ひき肉のメンチカツは定番ですが、サーモンのメンチカツは珍しいですよね。
こちらも電子レンジで温めるだけの簡単調理なので夕飯のおかずにあと何か一品欲しい、という時にも重宝します。
サーモンがぎっしり、旨みたっぷりでお弁当のおかずにもぴったり。冷めてもパサつかずおいしく食べられる国産サーモンメンチカツです。
今回紹介した3品は、時短調理で手軽なうえに味も抜群においしいから家族にも好評。普段の食卓にもお弁当にもぴったりで常備しておくと便利な冷凍おかずです。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名:ソフトハンバーグ/小籠包/国産サーモンメンチカツ
内容量:800g/500g/400g
価格:397円/581円/429円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
コストコマニア・業スーマニア 舞
コストコ歴、業務スーパー歴どちらも15年以上の3児の母。コストコ・業スーともに週1ペースで通い、新商品のチェックも欠かさない。
家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
元保育園の栄養士がセレクト!子どもが喜ぶなすレシピ22選!なす嫌いでも食べ...
2023.05.24
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
子どもに人気の鶏もも肉レシピ24選!元・保育園栄養士が簡単レシピを紹介♪
2023.05.18
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12
【プレートまんま真似】2~3歳のリアル朝ごはん大公開!食欲&時間がなくても...
2021.05.13
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
小学生の子どもが喜ぶご飯レシピ18選!栄養士が簡単に作れるメニューを食材別...
2023.03.25
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05