折り紙遊びが、いま大ブーム!コロナ禍でおうち時間が増え、YouTubeなどで折り紙作品を目にする機会が増えたりして、人気に拍車をかけているようです。
今回紹介する『親子で楽しい! グノイエジャパンの四季のおりがみ』の著者、gunoiejapan (グノイエジャパン)さんは、チャンネル登録者数16万、総再生回数は7千万回を超え人気折り紙YouTuber。
懐かしい伝承折り紙を、アレンジでおしゃれに変身させる作品作りが最大の魅力。モチーフの親しみやすさとも相まって、特に小さな子を持つ親たちから絶大な支持を集めているんです。
そんなgunoiejapan (グノイエジャパン)初めての作品集が『親子で楽しい! グノイエジャパンの四季のおりがみ』。
子どもが園や学校で学ぶことの多い年中行事やイベントを題材にした作品をピックアップ。季節を体感できる構成になっています。
著者の動画とリンクしているので、折り方がわかりづらいときも動画で確認できます。
一枚の「折り紙」がくれる豊かな時間を、親子で楽しんでみてはいかがですか。
クールな彩りの紙で折った、ステキなえりつきシャツ。親子で相談しながら、いろいろアレンジできるところも折り紙の魅力です。
「どうやって折ってみる?」と声掛けをしながら、自由に子どもに折り紙をさせることで想像力も養われ、脳トレにも。子どもと一緒に作って、父の日にパパへプレゼントしてみるのもいいですね。
子どもたちにとってはハロウィンやバレンタインデーなども身近なイベント。そうした季節行事を折り紙で楽しむのは手軽でとても楽しめそうですよね。
折り紙に興味が持てると、季節の移り変わりを楽しめるきっかけになるかもしれませんね。
『親子で楽しい! グノイエジャパンの四季のおりがみ』
定価:1,430円 (税込)
判型:B5判/128ページ
発行所:㈱学研プラス
amazon購入はこちら
ライター 佐藤小夏
0歳の娘を育てるママ。2020年10月に生まれた娘と、スコティッシュフォールドの雄1匹と旦那と気ままに過ごしています。初めての育児で不安な気持ちはみんな一緒。これからのママのために役立つ情報などを執筆しています。
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
回してびっくり!牛乳パックとダイソーの折り紙で作る「レインボーコマ」が美し...
2022.03.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21
【緊急特集】とにかく家の中でエンドレスに遊んでいてほしい…!突然の休園・休...
2022.01.26
変わり手裏剣、スリンキー、万華鏡…おやこで挑戦したい!【大作折り紙】折って...
2022.05.29
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28