ちょっぴり脱力系のかわいさがたまらないハリネズミ!
その人気は最近じわじわと、食の分野にも。いろいろな食べ物をハリネズミに見立てる人が続出中です。
その中から、今回は「ハリネズミのおにぎり」を紹介します!特別な食材が不要なのに、とってもかわいくできるのがポイントです。
作り方もとっても簡単!
目や鼻、手足は海苔をカットして、耳はチーズで作る人が多いよう。さらにほっぺをケチャップや梅で付けると、表情がぐっとイキイキします♪
見た目だけでなく、削り節の風味をたっぷり楽しめる味も大満足のおにぎりです。
yumimama.07さんのInstagramより
ポテトサラダ、ウインナー、ハート型の卵焼きなど、子どもが大好きなおかずを盛り合わせたワンプレートごはんの主役は、2匹のかわいいハリネズミ!仲良さそうに寄り添うさまがたまりませんね。
こちらはうつぶせスタイル!おにぎりをしずく型ににぎって、顔の部分を残して削り節をまぶします。
実際にハリネズミと暮らされているyumimama.07さん。おにぎりだけでなく、ハリネズミのスイートポテトなどのおやつを作ったりと楽しまれています!
a_chan_obenさんのInstagramより
こちらは年少さんの娘さんのお弁当。園の指定で毎回おにぎりのお弁当を持参しているそうですが、この日はハリネズミおにぎりが!
フタを開けると目が合う、あおむけポーズのハリネズミ。こちらは俵型ににぎったおにぎりに削り節をまぶしています。
たれ目とおなかを出したポーズが「食べて~♡」と言っているようでかわいいですね。
ひと口サイズで食べやすい、ハリネズミのおにぎり。ふたをあけたときのお子さんの笑顔が目に浮かびます。
***
さっそく作ってみたくなる癒しのハリネズミおにぎり。子どももテンションが上がって食が進みそうですね。
あなたはうつぶせ派?あおむけ派?
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04
【ダイソー・スリーピー】ようやく入手!おにぎり6個を一気に量産♪楽天より格...
2022.10.16
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25