ダイソーのクリスマスグッズに続いて、おしゃれなインテリアグッズに定評のあるSeria(セリア)の今年のクリスマス商品を紹介します!
セリアで販売されているたくさんのクリスマス飾りの中で、「おやこのくふう編集部」が注目したのは、部屋の壁面を飾って手軽にクリスマスムードを演出できる商品!さすがセリア、魅力的なアイテムがたくさんそろっていました。
***
こんにちは。6歳と5歳の姉妹を子育て中のライターの高橋ゆうです♪
今年も残すところあと2か月。わが家もクリスマスツリーを出して、子どもたちはクリスマスを楽しみにしています。
そんなクリスマス気分をさらに盛り上げること間違いなし!親子で楽しめるセリアの「クリスマスの壁面デコグッズ」おすすめの5商品をご紹介します!
まずはこちらのファブリックポスター!セリアらしいシンプルでおしゃれなデザインですね。素材はゼッケンに使用するような薄手の布です。
店頭では4種類のデザインがありましたが、その中から、キャンドルとツリーの2種類のポスターを購入しました。
白地に描かれた線画だけでも充分素敵ですが、子どもと色付けをすれば世界にひとつのポスターに!
わが家ではクレヨンを使って色付け。塗り絵感覚で塗っていきます。
優しい色合いに仕上がりました。
子どもたちも自分たちで色付けすることで愛着がわいた様子。壁に貼った後「かわいいね!」と何回も眺めていました♪
ぷにぷに感触のクリスマスデコジェル。
子どもが好きそうな、サンタさんとトナカイをモチーフにしたジェルを購入しました。
スライムより固めの感触のデコジェルは、ガラスにペタッと貼りつけるだけ!感触もよく、2人で貼る場所を奪い合いながら楽しそうに貼っていました。
わが家ではリビングのドアの小窓部分に貼ったので、子ども達は通るたびにぷにぷに触っています。
こちらは立体的なデコレーションができるウォールステッカー!
プラスチック素材で折り目がついています。立体的な雪の結晶になるように山折りと谷折りをして形作ってから壁に飾ります。
子どもたちだけで折るのは難しそうだったので、大人が手伝ってあげるとよさそうです。
ウォールステッカーとありますが、全体的にシール状になっているのではなく、2箇所に両面テープがついています。
折り目をつけすぎると、すぐに落下してしまったので程よく調整しながら…。
素敵な雪の結晶が壁に浮かび上がりました!
ただし、凹凸のある壁紙は、商品についている両面テープだけでは取れやすく…画びょうやテープを使って補強した方がよさそうです。
少し貼りにくさはありますが、見た目がとってもかわいい♡壁にさりげなく冬のデコレーションができるのでおすすめです。
次は壁掛けペーパーライトです。デザインは2パターン!
テスト用の電池が内蔵されているので、開けてすぐにライトを点けることができますよ。
5歳の娘は、紙の中でライトが灯っていることに驚き、興味津々でした!
何度もスイッチを点けたり消したり…。クリスマスまで電池がもつかちょっと心配です(笑)
壁に飾るのはもちろん、クリスマスツリーに飾ってもいいですね。これが100円だなんて…コスパよすぎ!
最後はクリスマスツリーのタペストリー。
子どもが小さくて誤飲が心配だったり、ペットを飼っていていたずらされてしまう…など、ツリーを飾ることが難しい場合には、こちらのタペストリーがおすすめです♪
見てください!そこにクリスマスツリーがあるかのような華やかな見た目!
サイズは約80×40cm。ちょうどいいサイズ感なので、玄関や子ども部屋、階段の踊り場などにも貼りやすいと思います♪
***
クリスマスはまだ先…と思っていても、100円ショップの季節商品は早めに売り切れてしまうことが多いので、気になる商品を見つけたらゲットしておくのがおすすめ!
セリアの素敵なインテリアグッズで、クリスマスまでのワクワクする期間を親子で楽しんではいかがでしょうか。
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。
【2023年】小学校の夏休みはいつから?都道府県別の夏休み期間を一覧でチェック
2023.03.06
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17
ヘアピンなしでも崩れにくい!水泳帽が被りやすい【子どものプールヘア3選】帽...
2022.07.15
「上履き洗い」結局何が一番ラクでキレイに?各種洗剤・洗濯機用ネット・電動ブ...
2021.12.25
不器用でも大丈夫!忙しい朝の簡単「登園ヘアアレンジ」子どもからの「かわいい...
2022.04.09
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
【ダイソー】ようやく入手可能に!大バズリした「すべり止め液」は子どもの靴下...
2023.03.21
【セリア&ダイソー】子どもとの車移動ストレスが激減!濡れた傘の置き場や動画...
2022.05.13
【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"...
2021.06.17
【セリア】コレ画期的!玄関で傘が倒れる、車に子どもを乗せるときに濡れる…」...
2022.11.07