こんにちは!編集部Fです。
SNSなどで話題の"魔法の牛乳ストロー"を知っていますか?
そのストローを使えば、牛乳が苦手な子もごくごく飲めちゃう!牛乳嫌いの子の救世主!という声もある、気になる商品です。
購入できるのは世界の輸入食品を扱う「カルディコーヒーファーム」。さすがワクワクする商品を取り揃えているカルディ、さっそく購入して試してみました。
こちらがその"魔法の牛乳ストロー"。ハンガリーのキャンディメーカーであるフェルフォルディ社の「クイックミルク」という商品です!
今回、カルディで購入できたのはこの5種類!
子どもが大好きなラインナップですね。それぞれ5本入りで194円(税込)です。
さっそく中を開けてみると…
太めのストローにフレーバーの粒がギッシリ入っていて、両端がプレスされています。切らずにこのまま冷たい牛乳に入れて吸います。
合成着色料・香料は使われておらず、ストロベリーの着色にはにんじんの濃縮ジュースが使われているなどの配慮もされている商品です。
さっそく、このストローで牛乳を飲んでみます!
牛のイラストが描かれたパッケージを見て「なに?お菓子?おいしそう!」と寄ってくる子どもたち。 わが家の子どもたちは牛乳が大好き。そのままでもゴクゴク飲みますし、ときどきカルピスや梅ジュースを割ってスペシャルミルクを楽しむことも。
きっとこのストローは気に入るだろうな…と思いつつ渡してみると「いいにおい」と大喜び。さんざん迷って、6歳の兄はバニラ、3歳の妹はバナナを選びました。
冷たい牛乳200mlに対して1本のストローを使います。
最初は「このまま飲んでいいの?」とプレスされている端を口に入れるのに抵抗がある様子でしたが、ひと口飲むと目の色が変わりました…!
"なにこれ、おいしい…"という顔で無言でごくごく…
3歳の娘には200mlは多すぎるので少なめに入れましたが、味の感想を聞く前に「牛乳、おかわり!!」かなり気に入ったようです。
ストローの中で粒が溶けていくのが見えるので、その様子を楽しみながら飲んでいました。
どんな味かな?と大人の私もそれぞれのフレーバーを飲み比べてみました。
ストロベリーはまさに市販されている「いちご牛乳」の味!その後、すべてを味見した子どもたちからは一番人気でした。
バナナ、チョコ、バニラは比較的あっさり。甘すぎたり味が濃すぎると、牛乳とはいえあまり子どもに飲ませたくないな…と思ってしまいますが、あくまでフレーバーミルク、といった感じです。
そして、大人におすすめなのは、キャラメル!甘さもしっかり。手軽にキャラメルミルクを楽しめるのがいいですね。
ぜひスペシャルドリンクとして、おやつタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか。
元保育園の栄養士がセレクト!子どもが喜ぶなすレシピ22選!なす嫌いでも食べ...
2023.05.24
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
子どもに人気の鶏もも肉レシピ24選!元・保育園栄養士が簡単レシピを紹介♪
2023.05.18
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
【プレートまんま真似】2~3歳のリアル朝ごはん大公開!食欲&時間がなくても...
2021.05.13
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
小学生の子どもが喜ぶご飯レシピ18選!栄養士が簡単に作れるメニューを食材別...
2023.03.25
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05