【ダイソー材料だけ!】お店で買うと2000円!?大人もハマる神コスパおもちゃ「レインボースティック」の作り方☆

【ダイソー材料だけ!】お店で買うと2000円!?大人もハマる神コスパおもちゃ「レインボースティック」の作り方☆
テーマパークで買うと2,000円以上はする人気の“レインボースティック”ですが、実は手作りできるって知っていましたか?ただ回すだけなのに、子どもはもちろん大人も何だかハマってしまう…コスパ最高なおもちゃ作りに挑戦してみましょう!
目次

こんにちは、ママライターの小谷まほです。 テーマパークなどで販売されている「レインボースティック」。スティックをスライドさせるとキラキラしたテープが回ったり、ねじれたりと見ていて楽しいおもちゃです。

とてもきれいで思わずみとれてしまいますが、テーマパークなどで買おうとすると2,000円以上はすることも…。 そんなレインボースティックですが、実は100均で揃うアイテムで自作できるって知っていましたか? 今回はダイソーの商品を使ってレインボースティックを作る方法を紹介します!

レインボースティックの材料は?

レインボースティックの材料は、すべて100円ショップで購入することができます。今回は材料をダイソーで揃えてみました!

  • ホログラムちよがみ
  • とじ穴補修シール
  • 竹ひご
  • はさみ
  • シール(竹ひごにぴったりはまるビーズでもOK)

はさみはちよがみを切るのに使います。おうちにカッターがあれば、はさみよりも早くきれいに切れるのでおすすめです。その場合は大人が代わりに切ってあげてくださいね。
シールは、レインボースティックのトップ部分に使います。とじ穴補修シールの穴が隠れる大きさのものを用意してくださいね。

レインボースティックの作り方

それでは早速作っていきましょう。

1.ホログラムちよがみを5mm幅にカットし、これを12本作ります。

2.1で作った12本のホログラムちよがみを、とじ穴補修シールを中心に放射状に貼りつけていきます。本数が偶数の場合、はじめに上下左右の4カ所を貼ってから間に残りを貼りつけると、バランスを取りやすいですよ。

3.12本すべて貼りつけたら、とじ穴補修シールを重ねるようにもう1枚貼りつけます。

4.さらにとじ穴補修シールをもう1枚裏返して重ね、画像のようにホログラムちよがみを内側に丸めながら貼っていきます。

5.すべてのホログラムちよがみを貼り終わったら、穴をふさぐようにシールを貼ります。

6.穴をふさいでいないとじ穴補修シール部分から竹ひごを通して上の部分を固定したら、レインボースティックの完成です!

レインボースティックで遊んでみよう

レインボースティックの遊び方は簡単で、ただ竹ひごを左右に回すだけ。それだけなのに、ホログラムちよがみが作り出すさまざまな形にくぎづけになってしまいます。

その様子がまるでシャボン玉の様子であることから、“割れないシャボン玉“とも呼ばれているんだとか。わが家も、大人も子どももついつい棒を回し続けてしまいました☆

***

実際にテーマパーク等で販売されているスティックには、トップにキャラクターが添えられているものもあります。トップにつけるものは、お好みでビーズや好きなキャラクターの絵などに変えてみてくださいね。

また、どれだけ綺麗な“シャボン玉”を作れるのか競うのもおすすめです。わが家も盛り上がりましたよ☆

なお、尖った材料を使っているため、子どもが遊ぶときは保護者が見えるところで使うようにしてくださいね。

line
執筆者

ライター peekabooライター

子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。

peekabooライターさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram