秋のメインイベントといえばハロウィン!「今年はどんなごはんを作ろう…」と悩んでいるママ・パパも多いのでは?
簡単で子どもウケ抜群のメニューとしておすすめしたいのが「ハロウィンおにぎり」。定番の三角形や丸形に少しアレンジを加えるだけで、かわいいおばけやかぼちゃに変身するんです。型抜き海苔や100均のピックを使えば失敗しらずで簡単に作ることができますよ。
怖かわいいものから、インパクト大なものまで!思わずマネしたくなるすてきなアイデアを集めました。
uhimamagramさんのInstagramより
まんまるフォルムが愛らしい「ミイラおにぎり」を作ったのはuhimamagramさん。丸めたご飯に海苔と細長く切ったチーズを巻くだけと、作り方も簡単!頭に斧のピックをさすとよりミイラ感がでますね。
chieさんのInstagramより
焼き鮭・枝豆・炒り卵と具だくさんの和風ハロウィンおにぎりを作ったのは、食育アドバイザーのchieさん。リアルなガイコツは、なんとレンコンでできています。穴をうまく利用したナイスなアイデアですね。
かぼちゃやおばけの海苔は市販の型抜き海苔を使ったそう。のせるだけでハロウィン感がグッと増しますね。
cokiyu chanさんのInstagramより
こちらはキュートなおにぎり兄弟!左の兄おにぎりは玄米おかかチーズ、右の弟おにぎりはお赤飯なんだそう。ポテトやモロッコインゲンの手足をつければ、今にも動き出しそう!子どもと一緒に作っても楽しめそうです♪
niziiro.mさんのInstagramより
niziiro.mさんが作ったのは立体的な「パンプキンおにぎり」!
鮮やかなオレンジ色の正体はかぼちゃ…?と思いきや明太子なんだそう。ご飯をラップで包んだあと、輪ゴムを巻いてくぼみをつけ、ピーマンのヘタをのせればできあがり。インパクト大で子どもウケ間違いなしです♪
fuwafuwa_koharubiyoriさんのInstagramより
握らないで作る「おにぎらず」も、挟む具を変えればハロウィン仕様に!
玉子焼きのジャックオーランタン、ウインナーのミイラや指、チーズのおばけにガイコツなど、見ているだけでも楽しい♪ボリューム満点で、ランチメニューとしても良さそうです。
NaomiさんのInstagramより
三角おにぎりに顔と帽子のピックをつければかわいい「魔女おにぎり」が完成!ピックは100円ショップ・セリアで購入したんだそう。サッとさすだけなので、忙しい朝でも手早く作れそうです。
***
パパッと作れるおにぎりなら、手軽にハロウィン気分が味わえますね。かわいく作ればSNS映えも狙えそう!気になるアイデアがあれば、ぜひ試してみてください。
ライター 西方 香澄
徳島で生まれ育ち、大学進学を機に神戸へ。養護教諭・児童発達支援など教育に従事したのち独学でライティングをはじめる。夫・1歳になった娘とクリエイティブな毎日をつくるため、現在デザインも勉強中。
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【ダイソー・スリーピー】ようやく入手!おにぎり6個を一気に量産♪楽天より格...
2022.10.16
【コストコ】おいしすぎて昨年は完売の「揖保乃糸冷やし中華」にマニアも太鼓判...
2023.05.27
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04