業務スーパーに15年以上通っている"業スーマニア"で3児のママの舞です。
子どもも大人もみんな大好きな揚げ物。やっぱり揚げたての味は格別ですが、家で一から作るとなると材料の下ごしらえ、衣をつけて揚げて…なかなかの手間と時間がかかりハードルが高いメニューです。
そこで筆者が利用しているのが業務スーパーの揚げるだけの冷凍食品。下ごしらえ済みで衣もついており、揚げ調理のみで食卓に出せるので、忙しいときにも重宝します。
業務スーパーは他の一般的なスーパーに比べて冷凍食品のラインナップが充実しています。さまざまな商品がある中で、マニアの筆者が特におすすめする実際に子どもからも好評だったおすすめ3品をピックアップしてレポートします!
まずはこちら、「ギュッとつまったコーンフライ」。袋に8個入りでシンプルなパッケージに「ギュッとつまった」という魅力的なフレーズ。初めて購入し食べてみたら本当にコーンがぎっしりでおいしかったので、以来何度もリピートしているお気に入り商品です。
冷凍のまま6分ほど揚げるだけ。揚げたては衣がサックサク、中はクリーミーなコーンフライでコーンの粒がこれでもかというほどぎっしり。
「甘くておいしい!」と子どもたちも大好きなコーンフライ。冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです。
つづいてはオランダから直輸入の「フライドオニオンリング」です。
たっぷり500g入りで、数えてみたらなんと28個も入っていました。
こちらはみじん切りの玉ねぎがリング状に成形されているタイプなので、サクッとかみ切りやすいのが特徴。玉ねぎの甘みもあり、子どもでも食べやすいのがうれしいですね。
軽く塩を振ると玉ねぎの甘みがより引き立ち、スナック感覚でおやつにもぴったりのおいしいオニオンリングです。
3つめはクマの形をしたかわいいフライドポテト。食べやすさとかわいさでわが家では一番リピート率の高い揚げ物です。
ベルギー産で内容量は500g、25個の笑顔のクマさんが入っていました!揚げ調理の目安は5個あたり約2分。こんがり色づくまで揚げたら完成です。
揚げたては周りがカリッとして、中はマッシュポテトのようななめらかな食感!ほんのり塩気もあってとってもおいしいです。
「かわいいのもあるけど、いじわるそうなのもあるよ!」と娘。いろいろな表情があるのも面白いですね。
毎日のごはん作りは献立を考えるのも作るのもなかなか大変です。一から材料を揃えて作る時もあれば、疲れて手抜きしたい!という日ももちろんあります。
そんな時は時短調理ができておいしくコスパ抜群の業務スーパーの冷凍食品をうまく活用して、食卓にとり入れてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名: ギュッとつまったコーンフライ/フライドオニオンリング/ベアスマイルポテト
内容量:440g/500g/500g
価格:300円/246円/235円(各税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
コストコマニア・業スーマニア 舞
コストコ歴、業務スーパー歴どちらも15年以上の3児の母。コストコ・業スーともに週1ペースで通い、新商品のチェックも欠かさない。
家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
元保育園の栄養士がセレクト!子どもが喜ぶなすレシピ22選!なす嫌いでも食べ...
2023.05.24
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
子どもに人気の鶏もも肉レシピ24選!元・保育園栄養士が簡単レシピを紹介♪
2023.05.18
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
【プレートまんま真似】2~3歳のリアル朝ごはん大公開!食欲&時間がなくても...
2021.05.13
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
小学生の子どもが喜ぶご飯レシピ18選!栄養士が簡単に作れるメニューを食材別...
2023.03.25
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05