ダッフルコートなどによくついている、留め具の「トグル」。ふだん頻繁に触れることがないため、いざというときになかなか子ども一人でできない…なんてことも。
なかなか見かけることがない「トグル」を練習できるのが、ダイソーの「手先トレーニングシリーズ トグル」です。さっそく4歳の娘がトライした様子も一緒にお届けします!
こちらがダイソーの「手先トレーニング トグル」(110円・税込)です。
発売と同時に話題の手先トレーニングシリーズですが、トグルまであるなんてさすがダイソー!
フェルト生地にトグルが一つついており、小さな子どもが練習しやすい小ぶりサイズです。
「手先トレーニングシリーズ」は、トグル以外にもファスナーやスナップボタン、靴ひもなどのシリーズも展開されています。
フェルト生地上部には丸い穴が開いているため、ほかのシリーズもまとめてひもや丸カンを通して、持ち歩きやひっかけて片づけることも可能です。
さっそく4歳の娘が遊んでみました♪
娘はトグルにあまり慣れておらず、コツをつかむまで苦戦していましたが、「輪っかにこのボタンを通すんだよ」と教えると、黙々と練習を開始。何度も何度も繰り返しているうちに「できた~」といううれしい報告が聞けました。
おかげで、お気に入りのダッフルコートが一人で着られるようになり、娘も大喜び!遊び方がシンプルなので幼い娘でも理解しやすく、集中して練習できたようです。また「楽しい!」という言葉もあり、遊び感覚で練習できた様子。
「手先トレーニングシリーズ トグル」は、一つしかトグルがないため、2~3個あってもよかったのかな~というのが親目線の正直な感想です。とはいえ、一つ110円(税込)とお手頃価格なので、それはそれでよし!一つのほうが、子どもにとっては達成感を得られやすいかもしれませんね。
***
「手先トレーニングシリーズ トグル」は、手先の器用さを磨きながらトグルを留めたり外したりする練習ができるため、生活に活かせる機能的なおもちゃ。トグルつきの洋服を持っている子どもはもちろん、そうでなくても手先の訓練として活用できるので、ぜひ試してみてください。
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.02.20
ダンゴムシの食べ物は何?コンクリートを食べるって本当!?ダンゴムシの餌やす...
2023.02.11
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
捨てるはずの短いクレヨンが「宝石クレヨン」に大変身!100均グッズと電子レ...
2023.04.11
変わり手裏剣、スリンキー、万華鏡…おやこで挑戦したい!【大作折り紙】折って...
2022.05.29
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21