コストコに15年以上通っているコストコマニアで3児のママの舞です。
もうすぐ春休み。筆者の子どもたちが通う小学校では、夏休み、冬休みは宿題がたくさん出ますが春休みは学年が変わるので出ません。ドリルなどで一年間の復習をする時間も取り入れつつ、せっかくのお休みなのでおうちで過ごす時間が楽しく有意義なものになってほしいなと思っています。
そんな時にコストコで見つけたのが、おうち時間にぴったりの楽しく工作できる文房具!
こちらが今回紹介するコストコのクラフトばさみ。
はさみばっかりこんなにたくさん必要?と最初見た時は思いましたが、使ってみるととっても楽しい!子どもも大人も楽しめる「買ってよかった!」と感じた商品です。
クラフトばさみとは刃の部分が特徴的な形をしていて、紙を波型やギザギザにカットできるはさみのこと。コストコでは12本入りのセットが、店頭の文房具コーナーとオンラインで取り扱いがあります。
メタルラックにずらりと並んだカラフルなはさみはとってもおしゃれでかわいい!はさみをさしておけるスタンドになっているので後片付けも簡単、持ち手がついているので持ち運びもできます。
ケースの中には「こんな切り口になりますよ」という図解付きの説明書の紙が入っていました。はさみ本体のプラスチックの部分にも切り口のデザインがプリントされています。
はさみは軽くて手にフィットし、使いやすいです。
波型やギザギザは比較的カットしやすく、スムーズに作業できました。
切り口が細かく少し複雑な形のものは、ゆっくりはさみを入れるときれいに仕上がります。
直線のはさみを使うときと違って、はさみを進めるたびに刃の形状と切り口を揃えてカットする必要があるので、最初は少し慣れなかったようです。集中して取り組んでいました。
12本のはさみはそれぞれ切り口が違うので、どんな模様が出てくるのかとても面白く、子どもたちはただ紙をカットするという単純作業でも飽きずに楽しんでいました。
ペーパークラフト、カード作成、ラッピングやデコレーションなどさまざまな使い道があるクラフトばさみ。
画用紙を飾り切りしてアルバムに貼ったり、マスキングテープを活用してオリジナルのメッセージカードを作ってみました。
おやこで一緒に作業をして、とってもかわいく仕上がったので大満足。使う画用紙の色やデザインを考えて、仕上がりをイメージしてはさみを選び作っていくので、子どもの想像力がふくらみます。柄入りやキラキラのおりがみを使っても楽しいですよ。
カラフルなはさみの見た目も、カットした切り口もポップでかわいいコストコのクラフトばさみ。楽しみながら好奇心と集中力が身に付く、子どもの成長にもうれしいアイテムです。子ども用に、と買ってみたものの、筆者も夢中になってしまうほどの魅力がありました!
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名:ウェストコット クラフト エッジャー 工作ばさみ
内容量:12本セット
店頭価格:1,758円/オンライン価格:2,280円(ともに税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
コストコマニア・業スーマニア 舞
コストコ歴、業務スーパー歴どちらも15年以上の3児の母。コストコ・業スーともに週1ペースで通い、新商品のチェックも欠かさない。
家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【小学生向け】道具なしですぐできる室内遊び20選|少人数〜大人数までみんな...
2023.06.28
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.10.02
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27