買うと5000円以上はするおままごとキッチン、誕生日やクリスマスでもないのに買うのはちょっと…でも、わが子の今の「好き」を尊重してあげたい!そんな方に向けて、100均のすのこを使って手作りのキッチンを作っている方のアイデアを紹介します。
teku.teku.chibikkoさんのInstagramより
すのこ5枚を組み合わせてカウンターを手作り。しかも、釘は使わずにグルーガンで貼り付けしているとのことで、子どもがケガをする心配もなく、安全で簡単なのが魅力ですね。 成長に合わせてL字カウンターなどに設置変更が可能な点もポイント♡
おままごとだけではなく、レジのおもちゃも置いてお店屋さんごっこにも! 手作りだけではなく、小物のチョイスも参考になる素敵なおままごとキッチンです!
yumikogotouさんのInstagramより
おままごとキッチンはすのこやコルクマット、ジョイントマットなどを使用したアイデアあふれる仕上がり。扉には取っ手までついていて、リアルな出来上がりに子どもも喜びそう♡
さらに驚くべきは、写真に写っているお鍋や食材もフェルトで手作りなんだとか…!さやから豆が飛び出している様子などクオリティ高すぎて圧巻です。
mihomurase2046さんのInstagramより
姪っ子さんに作ってあげたというおままごとキッチンは、装飾が華やかで、まるでプリンセスのドレスよう♡
有孔ボードを使用して、棚を作りやすいように工夫されています。扉にも磁石を付けていて本格的な仕上がりになっていますね!用意した金具や板などの材料は、なんとすべて100均のものだとか。
工夫次第で、こんなに素敵なおままごとキッチンが作れるなら、ぜひマネしてみたいですね♡
yukito327さんのInstagramより
すのこの木目調をそのまま活かして作ることで、シンプルなキッチンのできあがり♡カラフルでどうしてもごちゃごちゃして見えがちなおままごとセットも、シンプルなキッチンにまとめておけば、リビングに置いても主張しすぎないですね。
モノトーンカラーのお鍋やカトラリーをかけられるフックも取り付けてあるところがポイント。おままごと大好きなお子さんに、おうち時間を充実させてあげたいというママの想いがあふれたキッチンです♡
***
Instagramに投稿された、アイデアあふれる手作りすのこキッチンを紹介しました。すぐにでもマネできそうなアイデアが満載ですね♡
DIY初心者で自信がない方は、グルーガンや有孔ボードを使用するアイデアを参考にしてみるのがおすすめですよ!
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18
ダンゴムシの食べ物は何?コンクリートを食べるって本当!?ダンゴムシの餌やす...
2023.02.11
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.06.14
【小学生向け】道具なしですぐできる室内遊び20選|少人数〜大人数までみんな...
2023.06.28
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.02.20
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04