【セリア100円ごはん型】ハロウィンにだって大活躍☆人気のデコカレーで子ども大喜びの一皿がラクラク完成するよ!
10月31日は「ハロウィン」。当日はハロウィン仕様のちょっと特別なイベントごはんを楽しみたいですよね。
セリアの「ごはん抜き型」を使ったハロウィンごはんに続いて、 今回注目したのは、セリアの「おにぎり型」!
こちらがセリアの今年のハロウィンの「おにぎり型」。とってもかわいいかぼちゃの型とおばけの型が入っています。100円で2個入りはうれしすぎる!
おにぎりはもちろん、ジャック・オ・ランタンやおばけ型のごはんのまわりにカレールーを入れてデコカレーも楽しめます♡
サンドイッチ用食パンを抜いてミニサンドイッチにするなど活用アイデアは広がりそう。
今年のハロウィンは日曜日。ハロウィンに向けて平日の子どものおべんとうをハロウィン仕様にして盛り上げるのもいいですね!
このセリアの「おにぎり型」を管理栄養士の橋村悦子さんが使ってみたレビューをお届けします。デコ用に同じくセリアの「のりパンチ」2種類(コウモリ・ジャックオランタン)も使いました!
ワンプレートごはんやデコカレー、おべんとうにも大活躍するハロウィンの定番デコおにぎり!子どもは盛り上がること間違いなし♪
用意する材料は、ケチャップライス(ご飯にケチャップを混ぜる)と白いご飯、焼き海苔だけ!
おにぎり型の内側を軽く水で濡らし、かぼちゃの型にケチャップライス、おばけの型にご飯を詰めます。軽く押して裏返し、型から外せば、かわいいおにぎりのできあがり!
焼き海苔をのりパンチ(ジャック・オ・ランタン)で抜いて、目、鼻、口の部分を作ります。器に盛って、目、鼻、口の海苔をのせれば完成!
このおにぎり型でサラダを抜くとぷっくりかわいく仕上がります。ワンプレートごはんの副菜にも、お皿にズラリと並べてパーティーメニューにもおすすめです。
具なしのかぼちゃサラダとポテトサラダをおにぎり型で抜きます。
かぼちゃサラダは、かぼちゃとじゃがいもをそれぞれ電子レンジでやわらかくなるまで加熱し、マヨネーズ、塩、こしょうで味を付けるだけでOK!
きれいに抜くポイントは、できるだけなめらかにつぶしたサラダを使うことと、サラダを詰める前に型の内側を水で濡らすこと。詰めたら軽く押して裏返し、型から外します。器に盛り付けて完成です!
のりパンチで抜いた海苔を飾れば、ハロウィン気分がグッと上がりますね!
***
そのほか、スイートポテトを抜いてもかわいいおやつになりそう♪
子どもが好きないつものメニューも型を使うだけでハロウィン仕様に。うれしくて食も進みそうですね。
便利な100均グッズでおうちハロウィンを楽しんでみてください!
管理栄養士 橋村 悦子
製薬・食品メーカー依頼により、生活習慣病など食事療法が必要な方に向けた食事提案を20年近く行う。制限がある中で「いかにおいしく、手軽に作れるか」に配慮したレシピに定評がある。一児の母。
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
【ダイソー・スリーピー】ようやく入手!おにぎり6個を一気に量産♪楽天より格...
2022.10.16
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【コストコ】コスパも味も抜群!2kg超えの巨大ひき肉をマニアはどう使い切っ...
2022.09.10
コレ、絶対作ったほうがいいよ♡食欲のない子どもの朝ごはんにぴったり!市販ス...
2021.11.28