訪れるたびにワクワクする商品との出合いがある「カルディコーヒーファーム」。世界の輸入食材やお菓子など、カルディでしか手に入らない商品も多く、子育て家庭のおうちごはんを楽しくしてくれるショップのひとつですよね。
そんなカルディで子どものいる家庭はぜひ買って!といま編集部で大注目しているのが「ヨーグルトドレッシング」。その魅力をお届けしたいと思います!
こちらがカルディオリジナル商品の「ヨーグルトドレッシング」!
200ml入りで1本351円(税込)です。
食べる前は甘いの?酸っぱいの?と気になりましたが、ヨーグルトのさわやかな酸味のあるドレッシングで甘みはありません。
酸味は強くないので子どもでも食べやすいのが特長です。
ほのかに塩気を感じる味で、ヨーグルトの風味がチーズの風味とも似ていて、コクがあります。
だから生野菜のサラダにぴったり!たっぷり食べられます。「野菜はやだー」という子どもにも、これさえかければパクパク食べてくれること間違いなし!
さらに、さまざまなメニューに"使いまくれる"と言っても言い過ぎではありません!
生野菜のサラダはもちろん、ホットサラダにも合うこのドレッシング。
マヨネーズよりさっぱりしていて重くないので、ポテトサラダをはじめ、かぼちゃやさつまいもなどのほっくり系サラダにおすすめです!
写真は加熱したかぼちゃに合わせたかぼちゃサラダ。口あたりよく、ほどよい軽めの味に仕上がります。
つぶしてパンに塗ったり、サンドイッチの具にするのもいいですね。
豚しゃぶサラダは、カルディ公式の商品紹介でもおすすめされている鉄板の組み合わせ!ごまダレを合わせることが多い豚しゃぶですが、ヨーグルトドレッシングに合わせると重すぎず、子どもが大好きな豚しゃぶがさらにモリモリ食べられそう!
肉や魚介などを入れた、食事のメインにもなる"おかずサラダ"。ほかにもサラダチキンのサラダや、スモークサーモンなどを合わせた魚介のサラダ、ゆで卵とブロッコリーのサラダなどに合わせたい!
とにかく肉と相性もいいこのドレッシング。肉料理のソースとして使うのもおすすめ!
写真はチキングリルに合わせた黄金の組み合わせ。付け合わせの野菜も一緒にたっぷりつけて。
豚肉、鶏肉、牛肉、どんな肉にも、調理法もグリルやソテー、唐揚げやフライなどの揚げ物にも合いそうです。
ドレッシング自体は甘くはありませんが、フルーツにかけるのもおすすめ!
ほのかな塩気を感じられるのがこのドレッシングの特徴ですが、フルーツと合わせるとその甘みを引き立てます。
リンゴや柿など、フルーツを使ったサラダにも合いますね。
***
サラダはもちろん、メイン料理にもデザートにも。あれこれ使って1本すぐになくなってしまいそう!
カルディのヨーグルトドレッシング、ぜひ毎日の親子の食事に役立てて、お気に入りメニューを見つけてくださいね。
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04
【ダイソー・スリーピー】ようやく入手!おにぎり6個を一気に量産♪楽天より格...
2022.10.16
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25