毎日のごはん作りに疲れた時、子育て家庭の強い味方になるのがファミレスことファミリーレストラン。 最近では、子ども向けのメニューの充実や離乳食まで揃えている店舗もあり、困ったときにはファミレス…という家庭も多いのではないでしょうか?
一方で、子どもとの外食はじっと座っていなかったり、こぼしたり…と苦労も多いもの。そんな親のストレスの中の一つに「呼び出し用のピンポンを押したがる」というのがありませんか?
そう、この魅惑のスイッチです!
席に着いたら大人がこのピンポンをさっと隠す…という動きがセットになっていますよね。年齢が近いきょうだいの場合、どちらが押すかでけんかになることも(泣)。
そんな子どもとの外食のプチストレスを解消してくれるような、ちょっと面白いおもちゃが100円ショップの「セリア」にありました!
こちらがセリアで発見したおもちゃ。その名も「ファミレスピンポン」(110円・税込)です。本物よりもだいぶラブリーな見た目。
しかけは単純!ボタンを押すと、「ごちゅうもん」または「おかいけい」のパネルがひょっこり出てきます。
大人も思わず押したくなるかわいいボタン。これさえあれば、呼び出しボタン押し放題です(笑)
ただ1点とても残念なのは、音はならないということ!
よく見たら、パッケージにも書いてありました! ここは大人の演技力で、「ピンポーン」と言ってあげるしかないですね(涙)。
でも100円でこのかゆいところに手が届く感じが、さすがセリア!
100均商品なら、きょうだい分購入してもお財布にもあまり痛くないのがうれしいですよね。
もちろん、ふだんのおままごとにも大活躍間違いなし!
***
おままごとおもちゃが充実のセリアの中でも、地味にいい仕事をする「ファミレスピンポン」。一見、何のおもちゃだろう?と思いますが、確実に親のストレスを減らしてくれるはず。お店で見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
【スリコ】今、飛ぶように売れている「噴水マット」1100円のコスパはいかに...
2022.05.20
【絶対成功する5か条】「ペンで描いた魚が泳ぐ」おやこ実験に挑戦→失敗してわ...
2020.11.26
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【100均、洗濯ばさみ、割りばし…】「自作ピタゴラ装置」むずかしくて無理…...
2021.12.04
セリアの「ミニミニプール」が超使える!水遊びのバリエが広がっておやつタイム...
2022.07.28
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は1...
2020.09.29
【セリア】110円でいいの!?海や水遊び・水中撮影にも大活躍の「箱メガネ」...
2022.07.08
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21
【ママたちの叫び】「暑い毎日、何して子どもと時間をつぶせばいいの…」を解決...
2021.08.05