逆上がりを一瞬でマスター、忘れ物が減る、宿題が早く終わる…!?知って得する「小学生お助け便利グッズ」ベスト5

逆上がりを一瞬でマスター、忘れ物が減る、宿題が早く終わる…!?知って得する「小学生お助け便利グッズ」ベスト5
すべて体験レポートあり!おやこのくふうがこれまでに紹介してきた幼児や小学生のいる家庭にぜひおすすめしたい便利アイテムを紹介します。子どもと親のさまざまなプチストレスを解消してくれるアイデア商品ばかり!
目次

4月も1週間が過ぎて新学期がスタートした学校も多く、子どもたちはそれぞれ新しい環境でがんばっていることでしょう。

親としては、わが子が自ら一歩を踏み出す姿は頼もしくありながらも、どうしても心配してしまうことも…そんなときは、便利アイテムでわが子が"自分でやり遂げる姿"を応援するのもひとつの方法!

「おやこのくふう」では、これまでいろいろな"あると便利な子ども向けアイデアグッズ"を紹介してきました。その中から、とくに記事の反響が大きかったもの、小学生の子どもを育てる編集部員が「これいい!」と思った便利アイテムを紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

1.登下校の負担減!忘れ物防止にもなる「ランドセルベルト」

最初に紹介するのはランドセルベルト。

小学校に入学して驚くのが荷物の量ではないでしょうか。とくに週の始まりと終わりは上履きや体操着など1週間使う物でかなりの量に。ランドセルを背負い、水筒をさげて両手にあふれんばかりの荷物…といった状況は、入学したばかりの小学生にとってはなかなかハード。特に雨の日は傘も持つので大変そうです。

そんな子どもをサポートしてくれるのが、頼れる100均・ダイソーの「ラクラクランドセルベルト」

ランドセルのサイドベルトに通してスナップボタンで取り付けます。荷物をぶら下げるには、下のボタンで荷物の持ち手などを留めるだけ!2本セットで110円と、気軽に試すことができるのもうれしいですね。

これがあれば両手が開くので、通学中は断然歩きやすくなります。階段などで手すりをつかめますし、もし転んでも両手をつくことができます。前の晩などに荷物を取り付けておけば、朝バタバタして用意していたのに持ち忘れた…!なんてこともなくなりそうです。

⇒【頼れるダイソー】小学生の「両手が荷物でふさがって危ない問題」を解決する便利グッズ発見!忘れ物防止効果も!!

2.あれ持った?の確認を自分で!「忘れ物チェッカー」

続いても毎日の学校の準備に役立つアイテム。小学生になったら忘れ物がないように、自分で確認して用意できるのが理想ですよね。

そんなときにおすすめなのが「忘れ物チェッカー」! 忘れ物がないかをチェックするシンプルな役割のアイテムですが、これがとっても優れもの!

準備できたらスライド式のチェック欄を変えていくだけ。子どもにとっては、やることが可視化されていることでわかりやすく、1つ1つ終わるごとにチェックを入れることで達成感もあります。

学校の持ち物はもちろん、習い事の持ち物、下校後に自宅でやることの管理にも使えるので、必要なシーンで使えるといいですね。

Amazon購入はこちら

⇒【SNSでじわじわ人気】これは頼れる!子どもが自分でお支度できる「忘れ物チェッカー」が優秀すぎる

3.宿題が早く終わっちゃう!?「書きわけ下じき」

次に紹介するのは下敷き。なんと、計算がスムーズにできたり、文字がしっかり丁寧に書けるという、ありがたすぎるキャンドゥの「両面書きわけ下じき」です。

つるつるした面とザラザラした面があり、つるつる面は鉛筆のすべりがよく計算などをスラスラ書き込むことができ、ザラザラ面には細かい凹凸があり適度な摩擦によって文字が書きやすく文字の練習などに適しているんだとか。

おやこのくふうでは、筆圧の調整がしやすい凹凸のあるザラザラ下敷きを紹介した記事も反響がありましたが、こちらはなんと110円!本当に勉強の効率化をサポートしてくれるのか!?8歳の男の子に使ってもらいました。

計算の宿題では、「サラサラ書ける」と子どもでもわかるほどスムーズに!いつも時間がかかる宿題もスイスイこなせました。

ザラザラ面ではやはり筆圧の調整がしやすく、「いつもより字がきれいに書けたよ!」と子ども自ら大絶賛。たしかにいつもよりしっかりした文字で濃く書けました。

最近の100円ショップは安価なだけでなく、機能面でも期待できる商品が多く、子どもをサポートしてくれるアイテムも多いので、要チェックですね。

⇒【キャンドゥ】ありがたすぎ…宿題が早く終わる下敷き発見!計算も漢字もスムーズで”勉強がはかどる”秘密とは?

4.ゲームもう止めなさい!と怒られずに済む「タイムタイマー」

こちらも、親にも子どもにも便利なアイテム。

子どもが動画視聴やゲームの時間を守れなくて、ついイライラ…ということはないでしょうか。子どもが自分で残り時間を理解して行動できれば、ムダに怒る必要がなくなります。そんなときのお助けアイテムが「タイムタイマー」です!

Amazon購入はこちら

タイムタイマーは見た目も使い方もとってもシンプルな60分タイマー。目的の時間にセットしたらスタート!時間の経過とともに時計盤の色部分が消えていき、完全に消えたらタイムアップ!アラーム音をONにしていれば、ピーッピーッという音とともに時間を知らせてくれます。

色の面積が減っていく様子で残り時間が一目瞭然なので、子どもにとっては時計の針の動きだけよりも、見通しを立てやすいのがポイント。

成長するにつれて求められる時間管理の力。タイムタイマーで子どもと楽しく時間管理の習慣をつけられるといいですね。

⇒わが子の"動画見すぎ・ゲームやりすぎ"に!時間管理力を養う魔法のアイテム「タイムタイマー」が予想以上に効果てきめん!

5.逆上がりってこんなに簡単!?「鉄棒くるりんベルト」

最後は、鉄棒運動の最初のハードルともいえる「逆上がり」の練習をサポートしてくれるアイテム。

ベルト型の逆上がり練習グッズ「鉄棒くるりんベルト」は、”使ったらすぐに逆上がりができるようになった”という子続出の最強の逆上がり練習グッズなんです。

Amazon購入はこちら

左右のベルトを鉄棒にかけ、腰の位置にベルトを当てて、回るときに腰が落ちてしまうのをサポートするしくみです。

実際に逆上がりができなくて悩んでいた編集部員の子どもが使ってみると、なんと一発で成功!ものの30分でベルトを外した状態での逆上がりをマスターしてしまいました!すごすぎる!!

編集部員が購入した「鉄棒くるりんベルト」は使ったその日のうちに不要になったので、次の逆上がりに悩む子の元へお譲りされていきました。

逆上がりを教えるのは、親にとってもなかなか難しいですよね。練習しているけれどなかなか成功しない…という子にぜひおすすめのアイテムです。

⇒早く知りたかった…7歳児がたった30分で「鉄棒逆上がり」マスター!装着するだけでOKの最強の練習グッズ発見!

***

小学生をサポートするおすすめグッズを選りすぐりの5点紹介しました。

「おやこのくふう」では、これからもママ・パパの入学準備や学校生活をサポートする便利アイテムをチェックして紹介しますので、お楽しみに!

line
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram