こんにちは。コストコ暦15年以上になるライターの舞です。
幼稚園や小学校で作った工作や大きな絵に習字など、大事にとっておきたいけど量も多いし保管場所に悩む子どもの作品。かといって子どもの成長が感じられる作品は、簡単に捨てるわけにもいかない。
そんな悩みを解決する優秀アイテムがコストコにはあるんです。
文房具売り場で販売されている「作品ファイル」はコストコの隠れた人気商品。
「ずっとこういうの探してた!」「これ一冊にすっきり収納できる!」とSNSでも話題になるほど。
カラーバリエーションはブルーとピンクの2種類。横45cm×縦29.5cm×幅4.5cm、スリムだけど一般的なファイルより大きめのサイズ感です。
持ち手がついていて持ち運びしやすく、持ち手部分を穴にはめることでファイルを閉じる設計になっています。
価格は699円。ファイルにしてはお高め??いえいえ、これが凄いんです!さっそく説明していきますね。
ファイルを開いてみると、中には大小さまざま、形の違うポケットが数種類。
まずはファイルの見開きサイズで、4つ切画用紙の大きな絵などを収納できるポケットが6枚。表と裏に入れれば12枚の絵が収納できます。厚い画用紙に描かれた絵もすっきり収まり、ファイルを閉じても折り目がつかずに収納できるのもうれしいポイント。
少し小さ目のポケットには、マラソン大会の記録や皆勤賞など何かともらう機会の多いミニサイズの賞状などを入れています。
その下のマチがついているポケットには折り紙の作品を。マチがある分少し厚みがあるものでも収納できます。
CD・DVD用ポケットは8枚。これは運動会やイベントで撮影した映像データや、立体的で大き目の作品を撮影した写真データなどをまとめて、コンパクトに収納。
筆者は小学生の娘が2人、幼稚園に通う息子が1人いますがそれぞれ1冊ずつ作品ファイルを用意し収納、立てておけるのでかさばらずにスマートに保管することができています。
ファイルに保管しておくことで、埃もつかず綺麗な状態を保てるのも安心です。
子どもたちの作品は持って帰ってくる量も多く、捨てるに捨てられずかさばって増えていく一方。コストコの作品ファイルを使えばその悩みも解決!綺麗に保管できて、ファイルを開くといつでも見やすい、地味だけどとっても重宝するファイルです。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
【商品情報】
商品名: 作品ファイル
内容量:1P
価格:699円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
舞
コストコ歴15年以上の3児の母。コストコに月3、4回ほど通い、新商品のチェックも欠かさない。 家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
【いざというとき役立つ】子ども用マスクを忘れても焦らずOK!大人用マスクを...
2021.12.31
幽霊がつけている「三角形の布」って一体なんなの!?名前と由来を知れば怖さが...
2022.08.11
【ダイソー】アウトドアテーブルの”じゃない使い方”が子育て家庭で大活躍すぎ...
2022.08.11
【100均&無印が活躍!】あふれる子どもの作品やお手紙がスッキリ!これぞ圧...
2021.09.06
「その手があったか!」100均グッズで目からウロコの収納ワザ!おままごと、...
2021.04.27
【イケア激似と超話題!】100均の「スチールメッシュバスケット」が子どもグ...
2021.11.26
【セリア&ダイソー】あふれる絵本が"100均すのこ"でスッキリ!薄型、箱型...
2021.08.04
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】昨年棚から消えた幻の「夏の新アイテム」が3...
2022.05.21
不器用ママでもOK!ヘアピン不要&帽子もかぶれる【登園ヘア】運動会練習でも...
2022.05.09
【夜のおむつ外しの心得】おねしょが続くならおむつに戻したほうがいい…?大切...
2022.08.09