子どもの小さなおもちゃやこまごました雑貨の収納、どうしていますか?
きちんと管理しないと、部屋のあちこちに落ちていて踏んづけてしまったり(子育てあるある!!)、探したいときに見つけられなかったり、なくなってしまったり…
そんな悩みを解決してくれるのは、100円ショップの人気商品「透明の仕切り付きケース」!
「それも仕切り付きケースに!?」「サイズが合うの知らなかった!」「かわいい!」など、思わず口に出てしまいそうな収納アイデアをご紹介します。
ハマるとどんどん増える粘土。遊ぼうと思ったら乾燥してカチカチに…ということがないためにも、ふた付のケースはマスト!さらに、いろんな色や種類が混ざらないように保管できたら…それを叶えてくれるのが仕切りケースです。
こちらは、ダイソーのセクションケースに粘土と粘土遊びグッズを収納。遊ぶごとに、色ごとの量が変わっていくこともあるので、さまざまな仕切りの大きさのあるタイプのケースがおすすめですね。
セリアの「SIKIRIシリーズ」のケースに、ペンやクレヨン、色鉛筆などのお絵描きセットを収納。さらにそのケースをボックスに立てて収納すればすっきり!
クレヨンや色鉛筆は、購入時の容器に入れてそのまま収納することが多いですが、大きさがまちまちでかさばるもの。このように移し替えれば大きさもそろってすっきりしますね!
片付けるときも、同じ種類の筆記具をまとめてざっと入れられるので便利そう。
収納に悩む家庭が多いレゴ。こちらは3分割の仕切りケースを使って、レゴブロックを色別に仕分けて収納。そのケースをさらにレゴのケースに収納してすっきり!
遊ぶときにお目当てのブロックも探しやすい!あまり細かく仕分けてしまうと、片付けるのも大変になりますが、色別なら子どもが自分でお片付けしやすいですね。
仕切りケースには、シルバニアファミリーの人形もぴったり!こちらはそんなファミリーが大集合した圧巻の写真!!
B5のワイドケースを使って約20体×11ケースと、赤ちゃんたちを収納した4ケース。ファミリーごとに収納されていて、これなら「あれ、お父さんどこ~?」なんて探すこともありませんね。
どんどん増えがちなトミカ。ダイソーのセクションケースを使うと、トミカがぴったり12台収納できるんです!こちらは200円商品ですが、仕切りを動かせるので車のサイズに合わせて調整できて便利ですね。
使いたい車種を探すのも早い!色ごとに同じケースに入れたり、似た車を集めたりと子どもも楽しくお片付けできそうです。
どんなフィギュアが出てくるか楽しみなチョコエッグ。大人も楽しくてつい買ってしまったりしますが…そのフィギュアはどんどん増えてバラバラちらかりがち。まとめて収納していると、パーツが取れてしまうことも…。
そんなチョコエッグ玩具もセリアの「SIKIRIシリーズ」のケースにおまかせ!コレクションがよく見渡せて、集める楽しみがさらにふくらみますね。
子ども用のおもちゃのアクセサリーや髪留め。買ったり、お子様ランチのおまけでも増えがちですよね。そして、大切にしていたのにいつの間にか無くなって、子どもが涙してしまうことも…。そんなアクセサリーにも仕切りケースで居場所を決めてあげましょう。
こちらはセリアの「SIKIRIシリーズ」のもの。何がどこにあるのかがひと目でわかる!「今日はどれでおしゃれする?」とおやこでいっしょに選ぶのも楽しくなりますね。
こちらは収納ではありませんが、仕切りケースのかわいすぎる活用アイデア!仕切りにカラフルなおかずカップを入れて、チョコやグミなどいろいろなお菓子を詰め合わせ。
子どものテンションも上がること間違いなし!たまにはこんなスペシャルデーを楽しむのもいいですね♪
***
「仕切りケース」の収納アイデアを紹介しました。分類して片付けることで、片付けやすい・使いやすいだけでなく、省スペースでの収納が実現してすっきり。
こまごま、ごちゃつきやすいものが増える子育て世代の味方といえる100均アイテム。あれもこれも…どんどん仕分けて収納したくなっちゃいますね!
なんとも不思議すぎっ!材料2つ=柿と牛乳だけで固まる「とろける柿プリン」火...
2021.11.15
【効果絶大】子どもの寝かしつけに苦労しているママ・パパはぜひ試して!たちま...
2021.11.17
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
ただの「紙コップ」でこんなに遊び倒せる!目からウロコのアイデア6選
2021.11.19
後悔しない子ども用トランポリンの選び方とおすすめ7選&気になる効果も!【専...
2020.10.09
子どもが約束を守れないのは理由があった!「何度言っても言うこと聞かない…」...
2021.11.09
【セリアのスノーブロック】見つけたら絶対ゲット!開封後2時間集中した子も…...
2021.11.07
【コストコの新定番】子どものいる家庭はとにかくゲット!「活〆黒瀬ぶり切身」...
2021.08.14
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28