おやこで楽しむ動画に関する記事をまとめています。
現代の子育てにおいて、動画はきってもきれない関係になっています。だからこそ、できるだけ子どもの学びや興味・好奇心に合わせたものをえらんであげたい。そんな思いにこたえて、幼児保育・教育の専門家たちに3~6歳の子どもたちが楽しめる動画をセレクトしてもらいました。
スマホ動画をみるときは、1.スマホ動画以外の遊びをたっぷりと 2.睡眠1時間前は絶対NG 3.おやこでいっしょに「共視聴」4.おやこのやくそくづくり が大切です。
スマートフォンはテレビなど大きな画面につないで、見ることもおすすめします。
ルールを守って、おやこで楽しく動画の時間をすごしましょう。
親子で汗びっしょりに!?体感を鍛える室内ゲームで子どもの運動不足も解消!
2021.05.20
ティッシュさえあれば実践できる!幼児期に鍛えたい「反射神経」や「動体視力」...
2021.05.19
体力を持て余している子のいる全家庭がやるべき!?おうちで反射神経・瞬発力を...
2021.05.12
ステイホームで子どもの動画が大人気だった2020年。楽しく学べてためになる...
2020.12.29
知らないうちに英語のことばを覚えちゃう!編集部厳選えいごアニメ&番組~5歳...
2020.12.28
【どうせ見るなら楽しく学べる動画を】英語はじめてさんも夢中になる!編集部厳...
2020.12.28
【巣ごもり年末年始の過ごし方】オーロラ、流氷、星座…冬ならではのとっておき...
2020.12.26
年齢に応じた社会的な感情との付き合い方を学べる英語アニメ【NYママおすすめ】
2020.12.12
【折り紙1枚、切らないでできる】折り紙が苦手なおやこも上手に作れる!かんた...
2020.11.28
【折り紙のシンプル手裏剣】忍者ごっこに欠かせない定番の手裏剣の折り方を徹底解説!
2020.10.29
STEAM教育にも積極的!世界で一番有名な教育番組「Sesame Stre...
2020.10.13
おうち時間が大充実!工作・お絵かき・おままごと…楽しむ遊ぶアイデア満載の動画♪
2020.10.12
子どもの好奇心を伸ばす絶好のチャンス!昆虫、恐竜、宇宙、科学…おやこで楽し...
2020.10.12
幼児もアニメで自然に英語に親しめる!5歳の子ぶたのおんなのこが主人公の英語...
2020.10.09
子どもの「なぜ?」が「なるほど」に変わる!知的好奇心をくすぐる「オンライン...
2020.10.08
親子で歌って踊れる知育動画!多言語で楽しめるピンキッツの「サメのかぞく」
2020.10.08
子どもの心をわしづかみ!アメリカ幼児番組の超人気者・ブリッピーと英語に親し...
2020.10.08
英語がわからない子も大爆笑!?陽気なスティーブさんのコント風動画で英語のき...
2020.09.30
マスクいらず!お出かけできなくてもおうちで楽しめるオンライン動物園&水族館...
2020.09.24
英語教師パパが推し!英語にちょっと慣れたら体験型超人気冒険アニメ「Dora...
2020.09.24
【2023年】小学校の夏休みはいつから?都道府県別の夏休み期間を一覧でチェック
2023.03.06
大流行中!簡単【テープ風船】の作り方!100均の透明粘着ゲルテープがキラキ...
2023.03.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
簡単だけどすごい工作7選|小学校低学年〜高学年まで楽しめる工作アイデアを大特集
2023.02.20
小学生の新体力テストとは?8種目の測定方法や学年・男女別平均値をチェック!
2023.05.09
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
ダンゴムシの食べ物は何?コンクリートを食べるって本当!?ダンゴムシの餌やす...
2023.02.11
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
小学生女子に人気のファッションブランド・通販サイト13選|おしゃれな服をG...
2023.03.17