大容量でとにかくコスパ抜群!子育て家庭にも人気の業務スーパー。そんな"業スー"の数ある商品の中でも人気の冷凍商品「業務用 肉だんご」を知っていますか?
とにかく安くて、いろいろな料理に使えて便利!冷凍室にストックすべき!と業スー好きの間では有名な商品です。
こちらがその商品。
業務用 肉だんご 500g 172円(税込)
500g入りで、結構な数が入っているのは袋の外からもわかりますが、とりあえず開けてみます!
驚くことに国産の鶏肉を主原料とした肉だんごが35個も入っていました。1袋172円ということは1個あたり5円しないというから驚きです!
すでに油で揚げられてから冷凍されているので、解凍後の調理も超スピーディー。
35個もあるので、いろいろなおかずを作って楽しみたいですね!
おなじみのミートボールの作り方から。
あらかじめ電子レンジで解凍しておいた肉だんごを、酒とケチャップ、ソース(すべて同量)を入れて煮立てた鍋に入れて、さっと絡めるだけ。鶏肉が主原料の肉だんごなので、冷めても固くなりにくく、お弁当のおかずにもぴったりです。
続いて和食にアレンジ。じゃがいもと肉だんごをめんつゆベースの味付けで煮ました。
肉だんごは一度油で揚げてあるからか、コクがあって、白いご飯がすすみます!じゃがいも以外にもかぶ、大根、白菜などの根菜、キャベツなどの葉物野菜も相性がよさそうです。
ちなみに、同じく和のおかずのアレンジでは、以前、野菜が苦手な子どもにぴったりの"業スーのおすすめ商品"を紹介した記事で、冷凍大根と一緒にさっと煮を紹介しました!
肉だんごは子どもが好きなトマトパスタの具にもぴったり!食べ応えたっぷりのパスタになりますよ。
肉だんごは食べやすく切ってからトマトソースに加え、茹で上がったスパゲティと和えるだけ。パルメザンチーズをふってどうぞ。休みの日のランチにもピッタリです。
トマトソースは、とくに作りたては子どもには酸味が強すぎることもありますよね。トマトソースを作ったら最後に牛乳とバター(各少量)を入れるとまろやかな味わいになりますよ。
シチューやグラタンなど、クリーム系の味付けが好きという子も多いですよね。
ミートボールはトマト系の味付けにすることが多いですが、随分前にIKEAではじめてスウェーデンミートボールを食べて、クリーム系のミートボールの目新しさに衝撃をうけたことを思い出し、キャベツと一緒にクリーム煮にしてみました。
本来は生クリームを使うことの多いスウェーデンミートボールですが、バターで炒めたざく切りキャベツ(2枚)に小麦粉(大さじ1)をふりかけ、牛乳(150ml)でのばしてクリームソースに。そこに解凍した肉だんごを入れればあっという間に完成です。
クリームソースで野菜も一緒にパクパク食べられそうなこちら。耐熱容器に入れてチーズをかけて焼けばグラタンにアレンジも可能です!
子どもが好きなメニューに、まだまだ肉だんごが活躍します!
市販のピザクラフトにピザソースを塗り、肉だんごと野菜、チーズをのせたらオーブンやトースターで焼くだけ!
写真のピザはアスパラをのせましたが、ニトマトや玉ねぎ、ピーマン、きのこなど、子どもが好きな野菜、冷蔵庫にある野菜でOKです。
テーブルに出したら、テンションが上がりそうですね。
***
今回はメインおかずや主食になりそうな5種類のメニューを作ってみましたが、肉だんご自体は味付けもほんのりでクセもないので使いやすく、ほかにも野菜と一緒にスープにしたり、中華風のあんかけ、冬なら鍋料理と大活躍間違いなし。
冷凍室に入れておけば、買い物に行く時間のない日のごはん作りに便利!業務スーパーに行く際はぜひ手にとってみてくださいね。
管理栄養士・料理研究家 尾花 友理
給食委託会社において産業給食、保育園給食などの献立作成及び給食管理、栄養相談などを経験。料理研究家のアシスタントを経て、大手レシピサイト運営会社にてレシピ開発や動画撮影に従事後、独立。管理栄養士としての豊富な知識とリアルな生活者の気持ちや暮らしに寄り添った、取り入れやすい栄養アドバイスやレシピに定評がある。
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
【ダイソー・スリーピー】ようやく入手!おにぎり6個を一気に量産♪楽天より格...
2022.10.16
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04