こんにちは。コストコに15年以上通っているコストコマニアで3児のママの舞です。
子どもたちが毎日楽しみにしているおやつの時間。わが家でも毎日学校から帰ってくると「今日のおやつなにー?」の声が聞こえてきます。
コストコのお菓子は大容量でコスパが良いのでおやつ用によく購入していますが、今年も夏にぴったりのおいしくてかわいいカラフルなおやつが入荷されました!おやつタイムがおいしく楽しく盛り上がる夏気分満載の新食感ゼリーを紹介します。
花火やフルーツのイラストがかわいい夏仕様パッケージの「フローズンゼリーミックス」。
2021年の初夏から販売され大人気だった、夏の間限定の凍らせて食べるゼリーで、「いろんな味が楽しめる!」「ゼリーなのにもちもち!」「夏にぴったり!」とSNSやクチコミでも評判となっています。
レモン・ブルーハワイ・メロン・いちごの4種類入りで、どれもかき氷の人気フレーバー。
それぞれ15個入りで計60個!価格は958円で1個当たり約16円というコスパの良さもうれしいですね。
すぐに食べたいところですが「凍らせて食べてね」と書いてあるので、冷凍庫でしっかり冷やしてからいただきます。
しっかり冷凍して固まったフローズンゼリーミックス。おやつの時間に出してみると、夏祭りで並ぶ屋台のかき氷を思わせるカラフルな見た目に子どもたちはテンションがあがり大喜び。今日はどれを食べようかな、と選ぶ時間も楽しそうです。
カラフルなゼリー、食べてみると味はまさにかき氷のシロップの味!シャリシャリなのにもちもち感もあり、表面が溶けていくとぷるんとしたゼリーの食感もプラスされ不思議な感覚!やみつきになる食感です。
冷凍したフローズンゼリーミックスをお弁当と一緒に持って行けば、しばらく冷たさをキープしてくれるので保冷材の役割にも使えそうです。食後のお楽しみにテンションがあがりますよね。
パッケージ裏には「ゼリーを決して吸い込まずに底をつまんで押し上げながら、よくかんで少しずつお召し上がりください」と記載があります。
筆者はおやつの時間はいつも子どもたちのそばにいるようにしていますが、小さなお子さんが食べる場合は大きいまま飲み込んでしまわないよう注意が必要です。
ここ2年ほどは夏祭りが中止で子どもたちにとっては楽しみが少ない夏だったので、おうちで夏祭り気分を気軽に味わえるフローズンゼリーミックスが重宝しました。今年はおうちでフローズンゼリーミックスを楽しみつつ、夏祭りにも参加できるといいなと思っています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【商品情報】
商品名: フローズンゼリーミックス
内容量:1,080g
価格:958円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。
舞
コストコ歴15年以上の3児の母。コストコに月3、4回ほど通い、新商品のチェックも欠かさない。 家事育児に追われる日々の隙間時間を利用して、YouTube・ブログで購入品の感想や、大容量でも上手に使い切るコツ・アレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
【材料4つで完成】"ヨーグルト容器丸ごと"使ってテンションUP☆テクいらず...
2022.02.18
野菜嫌いでもOK「幼児食の野菜レシピ」。スープや煮物、作り置きアイデア、一...
2021.08.04
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25
【ダイソー】プリンやコンポタもアイスにアレンジ♪夏休みに備えてゲットしたい...
2022.06.19
100均材料×電子レンジですぐ作れる!【食べられる宝石・琥珀糖】は雨の日の...
2022.06.24
目からウロコの【製氷皿クッキング】5連発!映えスイーツ、パーティーごはん、...
2022.06.14