【完全保存版】幼児とスマホ動画、上手に付き合うために親が注意したいこと
2020.08.11
子どもに何か動画を見せようと思っても、たくさんありすぎて何を見せたらいいのかわからない…! そんなあなたに、保育士やベビー&キッズシッターの経験のある3歳児ママが道案内。その知見から“楽しくてためになる”イチオシ動画をYouTube公式チャンネルからセレクトしてくれました。 今回は、単純な歌詞と繰り返しのリズムが楽しい、童謡の動画チャンネルをご紹介します。
「東京郊外の英会話スクールが小さな子ども向けに英語教材として作っていた歌をyoutubeにのせたのが始まりで、今では世界中の人が視聴する人気チャンネルに。
日本語版も単純なフレーズで繰り返しが多いので小さなころから楽しめます。歌だけやアニメだけなど番組の種類も豊富で、キャラクターも映像もかわいいので子どもは釘付け。
大人気の『ブロッコリーアイスクリームはお好き?』(英語版は「Do You Like Broccoli Ice Cream?」)は一度きくと忘れられないフレーズの曲。
”~は好き?” ”好きだよ/嫌いだよ” の質疑応答を用いて食べ物の好き嫌いを表現する、Super Simple Songsオリジナルの一曲は、親子でかけあいをしながらうたってみたり、食べ物を自分で組み合わせてみたりさまざまに楽しめる点も親子に支持されているポイントです」
たとえば『ブロッコリーアイスクリームはお好き?』の曲の好き?嫌い?の日本語での問いに対して、Yes,Ido No,I don'の英語で答えたり。
お気に入りの歌を外国語版でも楽しんでみると、言語によっての違いも楽しめたり、自然と英語をマスターできたりと、グローバルな言語感覚も身に付きそうですね。
『SuperSimple-日本語 童謡とこどもの歌』公式チャンネル
英語版『Super Simple Songs - Kids Songs』公式チャンネル
元保育士、ベビー&キッズシッター Saki
保育士資格をもち、7年間保育士を務める。その後ベビーシッター、キッズシッターとなり「予約のとれないシッター」として話題に。現在、3歳、0歳の女の子のママとして元保育士の知識を生かしながら、おうちでできる知育や運動などをおやこで楽しんでいる。
ライター 山口 舞
大学卒業後、テレビ局に勤務。幼児番組などを担当する。退職後、書籍・雑誌の編集に携わり、実用書や英語テキスト等を担当する。現在は、4歳男子の子育てをしながら、児童書の編集、児童文学創作、ソビエト児童文学の翻訳など活動中。
【スリコ】今、飛ぶように売れている「噴水マット」1100円のコスパはいかに...
2022.05.20
【絶対成功する5か条】「ペンで描いた魚が泳ぐ」おやこ実験に挑戦→失敗してわ...
2020.11.26
モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は1...
2020.09.29
なにこれ!絵の具が爆発⁉牛乳と洗剤のおもしろ模様実験をおやこでやってみよう...
2021.02.22
子どもの心が落ち着くと人気の【センサリーボトル】。みんなのアイデア、大集合!
2021.03.29
【セリア】使い勝手抜群の「プールスティック」で水遊びおもちゃができた!ベラ...
2022.06.20
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
【材料費220円!】「ママ、こんな楽しいおもちゃありがとう!」と言われる「...
2022.06.24
【スリコ】毎年爆売れ!家の中でも大活躍するプールのクオリティに感動!梅雨時...
2022.05.27
まさかのトミカ・プラレール公式おもちゃが100均に登場!乗り物好きっ子の親...
2022.06.01