100円ショップ・ダイソーの姉妹ブランド「THREEPPY」(スリーピー)。300円商品が中心の「ちょっとおしゃれなダイソー」なのですが、キッズ向けのファッショングッズが充実しているって知っていますか?
いま大注目のスリーピーで、編集部が見つけたかわいいファッショングッズを紹介します。
おやこのくふうでも、「ダイソーの姉妹ブランド『THREEPPY(スリーピー)』が楽しい♪おもちゃやママ向けグッズを編集部が厳選レポ!」で紹介したスリーピー。
ダイソーの姉妹ブランドなのですが、300円商品が中心で「スリコよりも身近な300円ショップ」という感じ。ほとんどの店舗はダイソーの大型店に併設されています。
公式インスタグラムを見てみると、子ども向けグッズもいろいろと扱っているんです!
今回は、ダイソー大好きな二児の母・編集Yがスリーピーで見つけたかわいいキッズ向けの小物を紹介します。
迷わずゲットしたのが、こちらのキッズリュック!ネイビーのほか、グレーとブラックもありました。どれも飽きのこないデザインがすてき。これで330円というから驚きです!
サイズは500mlのペットボトルがしっかり入る大きさ。外側にはポケットもあり、チャックには子どもも開閉しやすいよう、紐がついています。
わが家では、デイリーで使うリュックはスポーツブランドのものがあるので、このリュックを防災リュックとして、お気に入りのおもちゃや絵本を入れて自宅に置いておくことに。リーズナブルだからこそ、普段使いしなくても許せちゃいます!
スリーピーの人気商品の一つがこの「MOCOLE」(モコル)シリーズ。モチーフがパイル地で文字通り「もこもこ」していてキュートなシリーズです。
インスタグラムでは、「品切れの店舗もあります」とのことで、私が訪れた店舗でも在庫は少なめでした。見つけたらゲットが正解です!
私がゲットできたのは、こちらのポーチと後述の巾着です。
ポーチはピンクのトリケラトプスと、ブルーのティラノサウルスをゲット!
恐竜モチーフのグッズって、なぜか迷彩柄だったり渋すぎる色使いで、いまいちなデザインが多いと感じることが多いと思いませんか…?
これはどちらも流行のくすみカラーとそれに映えるもこもこモチーフがかわいい☆
それぞれ外出時に持ち歩く小物や、息子のおもちゃ(お気に入りの手錠がぴったりサイズでした…笑)を入れています。マチもあるので、ヨーヨーなどの厚みのあるおもちゃも入ります。
やや厚めの生地なので、バッグの中でおもちゃがガチャガチャと鳴らないのがうれしい!
同じ「MOCOLE」シリーズで着替え用の巾着袋も購入してきました。こちらは1日分の着替えが十分に入るサイズ。布製で洗えるので、体操服などを入れてもいいですよね。
巾着はチュールつきのキュートなデザインの物も。こちらは「Coconシリーズ」で、私が行った店舗ではこれ1点しか在庫はありませんでした。
大人が使ってもかわいいデザインですよね。わが家は10歳の女の子がいるので、さっそく奪われてしまいましたが…(涙)。
どちらも生地が薄く、かばんの中でかさばらないのもうれしい!
***
じわじわと店舗数を増やして、いまや全国に120店舗以上あるスリーピー。キッズ向けも含めて、ダイソーよりもぐっとおしゃれな商品を展開しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!意外な掘り出し物が見つかりますよ☆
【先輩ママ座談会からわかった】「教育費」は0歳からが貯めどき!子ども口座を...
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は1...
2020.09.29
【子どもの防犯対策】じつは休憩スペースのあるトイレが危険!わが子を事件から...
2021.09.24
後悔しない子ども用トランポリンの選び方とおすすめ7選&気になる効果も!【専...
2020.10.09
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28
100均の”穴あきボード知育”がアツい!材料はダイソーだけ!子どもが熱中す...
2021.09.02
子どもの心が落ち着くと注目!!モンテッソーリ教育「センサリーボトル」をおや...
2020.11.11
「ダメ」を言い疲れた男の子ママ必見!声のかけ方次第でぐぐっと伸びる"モンテ...
2021.09.22