生活していると誰もが体験する不思議な現象を、楽しく解説してくれる雑学本「大人も知らない?ふしぎ現象辞典」(マイクロマガジン社刊)が2021年7月7日に発売されます。
「勉強をしなさい」と言われると勉強をしたくなくなる。といった現象は、多くの方が体験したことがあるのではないでしょうか。
これは、自分が考えていたことと同じことを主張されると、つい逆の意見に変えてしまう「ブーメラン効果」という名前の現象なんです。
解説にはイラストレーターで有名なヨシタケシンスケ先生の可愛い漫画もあり、クスっと楽しく読める雑学本となっています。
・テストの前の日になると掃除がしたくなる。
・同じアニメが好きな人とはすぐに仲良くなれる。
・「期間限定」と書かれているお菓子をつい買ってしまう。
・お手伝いでもらったお金は大事にするけど、お年玉でもらったお金はすぐに使っちゃう。
・かき氷を一気に食べると頭がキーンとする。
思わず、あるある!と言ってしまいそうなふしぎ現象は生活の中にあふれています。そんな現象を由来から楽しく知り、日常生活で起きるさまざまな現象をおやこでぜひ楽しんでくださいね。
『大人も知らない? ふしぎ現象事典』
「ふしぎ現象」研究会/編
ヨシタケシンスケ/イラスト
定価:1,100円(税込)
発売日:2021年7月7日
amazon購入はこちら
なんとも不思議すぎっ!材料2つ=柿と牛乳だけで固まる「とろける柿プリン」火...
2021.11.15
【効果絶大】子どもの寝かしつけに苦労しているママ・パパはぜひ試して!たちま...
2021.11.17
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
これならマネできるかも!?幼児の【リアル朝ごはん】大公開!食欲&時間がなく...
2021.05.13
ただの「紙コップ」でこんなに遊び倒せる!目からウロコのアイデア6選
2021.11.19
後悔しない子ども用トランポリンの選び方とおすすめ7選&気になる効果も!【専...
2020.10.09
子どもが約束を守れないのは理由があった!「何度言っても言うこと聞かない…」...
2021.11.09
【セリアのスノーブロック】見つけたら絶対ゲット!開封後2時間集中した子も…...
2021.11.07
【コストコの新定番】子どものいる家庭はとにかくゲット!「活〆黒瀬ぶり切身」...
2021.08.14
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28