こんにちは。100均パトロールが日課の編集Yです。
100円ショップの中でも、ちょっとしたしかけがあって楽しいセリアのおままごとおもちゃ。
これまで「おやこのくふう」でも炊きたてご飯が現われる「ほかほかすいはんき」やホイップデコレーションが体験できるレインボーケーキ、クッキーの型抜きができるかたぬきままごとクッキーなど、セリアの名作ままごとおもちゃを紹介してきました。
その中でもとくに人気だったのが、好きな具材を挟んでハンバーガーを作れるつくろう!オリジナルハンバーガー。 今回、同じ「つくろう!」シリーズに新たなバージョンを発見したのでさっそくゲットしてきました♪
こちらが新たに発見した「つくろう!オリジナルピザ」!
おままごとグッズでピザはよくありますが、こちらは「つくろう!オリジナルハンバーガー」と同様に、好きな具材をトッピングしてオリジナルのピザを作れるおままごとおもちゃです。価格はもちろん110円(税込)!
それではさっそく遊んでみましょう!
「つくろう!オリジナルピザ」は、具材の違う2種類があります。
一つはサラミとピーマンのセット、もう一つはベーコンとバジルのセットで、トマトソースとチーズはどちらも共通。
遊ぶときには、具材の種類がたくさんあったほうが楽しいので、お店で2種類ゲットしておくのがおすすめ。パッケージはまったく同じなので、よく見て選んでくださいね。
遊び方は簡単!ピザ生地にある突起にトッピング具材をブロックのようにはめていくだけ。
対象年齢は6歳以上となっていますが、突起も大きめで子どもの力でもはめ込みやすいですよ。
ピザだけで遊んでも楽しいですが、家にある紙皿や折り紙などといっしょにおままごと遊びをすると創造力も刺激されそうです♪
2種類以上あれば、トッピングを変更して文字通りオリジナルのピザメニューを作ることも可能。「なんのピザにしますか?」「どのトッピングをしますか?」とごっこ遊びも楽しいですね。4つあればホールにすることもできちゃいますよ!
***
またまた名作な予感のセリアの「つくろう!オリジナルピザ」。ごっこ遊びやおままごとに大活躍間違いなし!何より110円で楽しめるので、お店で見つけたらぜひゲットしてみてくださいね。
【スリコ】今、飛ぶように売れている「噴水マット」1100円のコスパはいかに...
2022.05.20
【絶対成功する5か条】「ペンで描いた魚が泳ぐ」おやこ実験に挑戦→失敗してわ...
2020.11.26
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【100均、洗濯ばさみ、割りばし…】「自作ピタゴラ装置」むずかしくて無理…...
2021.12.04
セリアの「ミニミニプール」が超使える!水遊びのバリエが広がっておやつタイム...
2022.07.28
【ダイソー】「水でくっつくビーズ」の実力やいかに!?100円で充分?本家の...
2021.08.03
モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は1...
2020.09.29
【セリア】110円でいいの!?海や水遊び・水中撮影にも大活躍の「箱メガネ」...
2022.07.08
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21
【ママたちの叫び】「暑い毎日、何して子どもと時間をつぶせばいいの…」を解決...
2021.08.05