連載
保育士が絶賛する100均&スリコの知育遊びグッズ

【現役保育士が絶賛】ダイソーの知育玩具「ジオボード」への子どもの集中力がスゴすぎ!指先が鍛えられて使い方無限大!

【現役保育士が絶賛】ダイソーの知育玩具「ジオボード」への子どもの集中力がスゴすぎ!指先が鍛えられて使い方無限大!
杭の先に輪ゴムなどをかけて形を作る「ジオボード」は、指先の訓練にもなる知育玩具。100円ショップのダイソーで購入できるジオボードを現役保育士さんにレビューしてもらいました。
目次

知育玩具が充実していると子育て世代から話題となっている『DAISO(ダイソー)』。保育の現場で使われることも少なくないのだとか。その中でも、指先の訓練や集中力を養う遊びとして、現役保育士もおすすめする「ジオボード」を紹介します。

なかなか遊びに集中できない3歳児も「ジオボード」に夢中!

先日、保育園へ3歳の娘をお迎えに行ったときのこと。保育士さんから、「今日は、とっても集中して遊びに取り組んでいましたよ」と報告を受けて少し驚きました。なぜなら、近頃娘が遊びや食事に全く集中できずに、すぐに席を立つことが気になっていたから。「いつもなかなか集中できない娘が夢中になる遊びって、一体何?」と思い、その場で聞いてしまいました。

そのとき教えてもらったのが、「ダイソー」で販売されている「ジオボード」。四角の形をした白いボードに突起があり、輪ゴムを突起に引っかけてさまざまな形を作っていくゲームです。

ボードには裏面と表面があり、それぞれ突起の配置が異なっているとのこと。輪ゴムも色違いで大小5本ずつ入っており、自分で好きな色やサイズを選んで遊べます。

指先を使う練習になる!

保育士さんいわく、ジオボードは輪ゴムを指で伸ばして遊ぶので、指先の力加減を調整するトレーニングにもなるのだとか。靴下を履くことやズボンを履くこと、ボタンかけなど日常の動作にも、指先で引っぱる力は必要になります。

まだまだこれらの動作を一人で上手に行うことができない小さな子どもにとっては、ジオボードでの遊びを通して指先を鍛えることにも繋がるようです。

なかなか簡単にできないので、集中力もアップ!

保育士さんによれば、ダイソーの「ジオボード」は突起部分の高さがあまりないところがおすすめポイントだそう。小さな子どもにとっては、輪ゴムを引っかけるためにしっかり高さがあるほうが好ましいのでは?と疑問に思うパパやママも多いはず。

しかし、なかなかうまく引っかけることができないため、逆に集中して作業に取り組む子どもが多いのだとか。「上手に引っかけたい!」という意欲をかき立てられるのかもしれませんね。

輪ゴムを使って、形や色を認識しながら遊べる

何とか輪ゴムを引っかけるコツをつかんだら、さまざまな形を作って遊ぶ段階に入ります。無我夢中で輪ゴムを引っかけていると、さまざまな形になることに子ども達が驚くそうです。

まだまだ小さいうちは、どことどこを引っかけると三角や四角になるのかわからないため、出来あがったときに新たな発見があります。「しかくになったよ~!」などとうれしそうに教えてくれるのだと、保育士さんも仰っていました。

娘は、「わたし、あかがすき!」と言って好きな色を使って形を作っていたそう。形だけでなく、色の認識をすることもできますね。

お友だち同士で遊ぶと会話が弾む!

娘にとってもジオボードは新鮮で印象的な遊びだったようで、「○○くんがびよ~んてしてたの」と報告してくれました。保育園で遊んだときは、それぞれが作業するのではなく、子どもたちみんなで協力し合いながら遊んだそうです。

3歳になると、お友だちと会話しながら遊ぶことも増えますよね。まだまだ、意思疎通が完璧とはいえませんが、同じ作業に取り組むことで、一体感が生まれて会話が弾んでいたのかなと感じました。

ジオボード遊びは、お友だち同士はもちろん、歳の近いきょうだい同士でも楽しく時間を過ごせそうですね!

***
「ダイソー」の「ジオボード」は、集中力を育みながら指先の力を養う遊びとして、とてもおすすめのアイテム。一人で遊んでも楽しめますが、お友だちやきょうだいとワイワイ協力し合いながら取り組むこともできますよ。

保育士さんによると、引っかけた輪ゴムで音を鳴らして、弦楽器のようにして楽しむ子もいたそうです。まさに使い方は無限大!ぜひ気軽な気持ちで、お子さんとチャレンジしてみてくださいね。

line
執筆者

ライター peekabooライター

子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。

peekabooライターさんの記事一覧をみる
連載
不定期 更新

保育士が絶賛する100均&スリコの知育遊びグッズ

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram